最近の記事

【海外研修を終えてvol4】〜学校訪問編〜

台湾の教育🇹🇼 【海外研修を終えてvol4】学校訪問編〜 台湾の教育🇹🇼 《学校訪問編②》 海外研修の学校訪問。 2校目の学校は、開校5年目。 最新の建築技術を導入して、下学年・中学年・上学年の各棟にコンセプトを設定し、子供たちが学校生活を満喫できる環境を整えていました。 1階から屋上まで、駆け上がれるアプローチ。校内の様々な場所に、想像をかきたてるような設備がさりげなく施されていました。 図書室もスターバックスのような佇まいで、素敵なバックミュージックの中、落ち着

    • 【海外研修を終えてvol 3】〜教育省訪問編〜

      台湾の教育🇹🇼 昨年12月5日に発表された【OECD 学習到達度調査(OECD PISA(Programme for International Student Assessment)2022】において、台湾は全ての分野でベスト5に入っていました。 「この結果を導いた台湾の教育は、現在どのようになっているのだろうか?」私は大変興味深く、台湾教育省の方々のお話に耳を傾けました。 ◎ICTの普及によって地域格差がなくなってきつつあること! ◎デジタル・ラーニングの活用で、到

      • 【海外研修を終えてvol2】学校訪問編〜

        台湾の教育🇹🇼 【海外研修を終えてvol2】〜学校訪問編〜 《学校訪問編①》 海外研修の学校訪問。 1つ目の小学校では、最初に『熱烈歓迎セレモニー』が行われました!高学年の児童たちが、美しい歌声と弾ける笑顔で、溢れんばかりの歓迎の気持ちを優しいメロディに乗せて届けてくれました。ジブリの名曲「さんぽ」は、なんと日本語で…。発音がはっきりとしていて、可愛い振り付けと、とてもマッチしていました! その後は、Superintendent of Education(教育長)や新

        • 【海外研修を終えてvol1】〜教育委員会訪問編〜

          台湾の教育🇹🇼 海外研修を終えてvol1】〜教育委員会訪問編〜 《不登校対策》 本研修では、そのテーマの1つとして、不登校について情報交換を行いました。(以下、漢文回答を翻訳し、一部抜粋したもの) ☆台湾では、毎年、1.7億元の予算を投入! 93学年度【4156人】から、111学年度【2504人】に減少しました。 ◎各自治体が予防・通報追跡を申請し、多面的に教育指導措置、高関心課程、関係者と知能訓練などの復学指導項目を補助しています! 1.予防的な仕事〜コミュニティ

        【海外研修を終えてvol4】〜学校訪問編〜

          【全ては、優しさで解決する✨】

          成功したい! 結果を残したい! 人に認められたい! 生きる上でいろいろなビジョンを描くと思いますが…。 “浮生夢の如し” 人生は儚い。 どんな心で人と接したか? どれだけ、相手に思いやりをもてたか? どんな表情を届けたか? どれほど温かい時間をともに過ごせたか? 結局は、そんな日常の積み重ねが大切なのだと思います。そんな心で日々歩めば、自分の人生に、決して後悔は生まれないことでしょう。 さぁ!今この瞬間から、出会う人、一人一人に優しさを届けましょう✨ 《あなたが

          【全ては、優しさで解決する✨】

          【リーダーは、自分の器以上の組織を形成できない!】

          自分がリーダーを務めているコミュニティーがうまくいかない時は、自分の器を広げるしか方法はないでしょう。常に学び続け、懐を深くし、構成員(子供たち)の悩みを受け止めていく…。その上で、リーダーが描くビジョンを地道に共有していくのです。 2022年が終わろうとしている今!改めて、このことを胸に刻んでいます! 間もなく訪れる”2023年” 円滑に、かつ幸せに組織を運営したければ、さらに学び、自分自身の器を広げることに焦点を当てましょう。 そして、構成員(子供たち)に出会う初日

          【リーダーは、自分の器以上の組織を形成できない!】