見出し画像

心を鳴らす。

私はお仕事を3つしていて、
そのなかでもピアノのお仕事がメインです✨

🎹

出張レッスン
オンラインレッスン
音楽療法レッスン
リトミックレッスン(わらべうたや童謡メイン)バンド活動
演奏活動

と、いろんな形でさせていただけて
とてもありがたいです✨

私のなかでは、
ピアノや歌、音楽と
生きることはセットで

遊びでもあり、生きがいでもあり、
探求世界、芸術、哲学、美学、精神世界、仕事でもあります。

それは

星にも刻まれていて

水星の牡羊座が2ハウスにあり、
ひとつ前のサビアンシンボルが
『天球の合唱隊』。音楽の才能を表すシンボル。

でも、小さなときは
ピアノの練習はとっても苦手で、
練習をしないでレッスンにいき、
先生に怒られて。
練習してないから、弾けない、弾きたくない、と全く弾かず
『弾かないなら帰りなさい!』と言われて、泣きながら帰ったことも何度もありました😂
全然弾けなくて、音も読めなくて
一度ピアノの習い事もやめたりしました。

だから、弾きたくないこどものきもちも
ピアノが好きだからこそ弾きたくないきもちも
解る気がします。

(今はピアノの練習が好きすぎるほど。生活の一部です)

それでもちいさいころから音の世界には
果てしなく広がる世界を感じていて
言葉にはとても表せられない壮大な領域を
感じていました。

言葉にするのは本当に苦手で
思いは大きく大きく
溢れだすのに
言葉にならなくて
涙になってしまったり。

そのせいか、言葉にするよりも
音や歌の波動で自分を表現することが
ぴったりな感覚でした。

波動っていうと、
『スピリチュアル~?
宇宙~?』
みたいに感じる方もいるかもしれませんが
現実的に実在するものです。
(電波📶もそうですね✨)
目に見えないけど確かにある。
確かにあるものに、ひとは大きな影響を受けている。

言葉にうまく表現できないこどもさん
言葉ではあてはまらない、心の繊細さや深さ、美しさ、壮大さをもつこどもさん
障害や特性で自分の感情を伝えたり出すのが苦手なこどもさん

などなど、
心の美しさや清らかさを
音に
音楽にして
心を鳴らしていく

そんな感覚の、日々のレッスンや
こどもたちとの出来事を綴っていきたいと思います🐳✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?