見出し画像

新生活の実感はあまりない新年度初日

今日から新年度ですね。
ワーママになってから8年経ちますが、2人目育休があけてから毎年異動続きだったので、年度末は座席引越し&引継ぎでバタバタしてました。
今年は久々に異動がないので自身に大きな変化はなく、落ち着いた年度替わりになった気がします。
夫も同じく異動なし。

しかし、子どもたちは強制的に環境が変わるもの。
今日から長女は小3、次女は年長です。

特に次女は、保育園での最年長組ということを強く意識しているようです。
数日前から、「あと○回寝たら年長さんだ〜」と指折り数えて楽しみにしていました。

今月はラン活も予定しているので、姉の後ろ姿を見て小学生になることも楽しみみたいです。
ランドセルはずっと紫を希望していたのに、先週担ってピンクがいいと言い出しました。
次女の持ち物がどんどんピンク1色になってきています…。

まぁそれはさておき、まずは、保育園の最年長としての成長に期待したいです。
目標は「独り寝ができるようになること」です。
小学生になったら個室をゲットする予定なので、そのための練習に励んでもらいたいです。

長女は、今年度から英語学童を週4から週3に減らすことにしました。
基本的に学童のない日は私が夫が自宅にいるようにしていますが、仕事の都合でどうしても間に合わない日もたまにあります。
そんなときは、少しお留守番してもらうことになりますが、まぁいい練習になるかな?と思ってます。
本人はめちゃくちゃ寂しがっていますが(笑)

あとは、新しいエプロンも買ったので、簡単な料理に挑戦させてみようかなと考えています。
今までも一緒にお菓子やパンは作ったりしているのですが、「一人で料理」はまだしたことがありません。

また、包丁もあまり使わせていません。
小3だとまだ子ども用包丁のほうがいいのかな…?

少しずつ、できることを増やしてあげたいです。


多分、来年度はわたしも異動するだろうし、次女も進学するし、長女も高学年(小4)で学童とか習い事とか見直さなきゃならないので、変化の多い年になると思います。

今年度は落ち着いた新年度になりそうなので、その分、今のライフスタイルを見直して「維持するもの」「変えたいもの」に分類していきたいなと思います。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?