見出し画像

2023年【全部ちゃんと結果が出た年】まとめ

12月が忙しすぎて、今年最後のレースレポを書くタイミングを逃してしまいました。。師走、恐ろしい!!

今年最後のレースは、トレニックワールドinおごせ・ときがわ30k。

FTR2週間後なのでヒヨって30kに。


峠走+激登り激下りのトレイル+ロードというで、しっかり走ればかなり良いトレーニングになるコースレイアウト。アットホームな雰囲気で、エイドもとっても充実していました!

レース中がっつり捻挫するものの、目標タイムの4時間切りで無事ゴール。

一年のレースの締め!

これくらい短いレースだと、最初から最後までハイペースなので私はかなり苦手なジャンルですが。。練習では絶対にできない(やらない)ので、出てよかった!


今年は、レースに出始めるようになった2017年以来、一番色々考えてレース取り組んだし、1段階成長したかな?と感じられた年。せっかくなので、備忘録としてまとめを残しておきたいと思います。


<レース一覧&結果>

1月▶︎
ハイテクハーフ/病み上がりでギリ90分切り
メイストーム駅伝5k /ハイテク翌日でズタボロ5kmTT
昭和記念公園駅伝5k /みんなの埼玉パワーで優勝ゲット
全国勝田マラソン/念願のサブスリー達成

2月▶︎
愛媛マラソン/初めての遠征ファンラン3時間25分

3月▶︎
表参道ウィメンズ10k /草間彌生コスプレでファンラン
osj新城トレイル30k /激寒テクニカル。女子総合5位

5月▶︎
ひたちなかTT /佐渡に向けてイヤイヤ練習レース
新島トライアスロンOD /セット練の筋肉痛鬼すぎてDNF
osj奥久慈トレイル50k /完走率35%の鬼畜コース。女子総合4位

8月▶︎
赤羽ハーフ/酷暑&炎天下で熱中症寸前。女子総合1位1時間37分

9月▶︎
佐渡国際トライアスロンAタイプ/ゲロ吐きながら初ロング。女子総合4位

10月▶︎
横浜マラソン/練習兼ねてゆるラン。路面固すぎ3時間22分

11月▶︎
FTR100K /最初から最後まで元気だったウルトラトレイル。女子総合9位

12月▶︎
トレニックワールドinおごせ・ときがわ30k/みんなで楽しく!女子総合3位
サンタマラソンリレー/ルーズソックスDE 1.5km×5をみんなで。準優勝


ファンランや練習レースなどを入れて計16本のレースにエントリー。
↑太字は勝負レースorチャレンジレースで、年に4回。バランスよく入れられたかなと思います!これ以上増えると練習もピリつくし、体もメンタルも持たない笑。

⚫︎自分の好きなタイプのレースを把握した一年

勝田マラソンでは初めてのサブスリー
奥久慈トレイルでは肘を負傷しつつ総合4位
佐渡Aではトライアスロン初ロング&総合4位
FTR100Kでは初ウルトラトレイル&総合9位

年始の勝田マラソンでのサブスリーで幸先良いスタートを切り、その後も全てのチャレンジレースで総合入賞と、予想以上に上振れした結果が出て自分でも大満足な一年。
順位はどれも中途半端ですが…

勝田。リベンジサブスリー!
奥久慈。肘負傷で表彰式は出られず。
佐渡A。去年に引き続き入賞
FTR。なんとか入賞!

特に今年は、トライアスロンではロングディスタンス、トレイルでは100kオーバーのウルトラトレイル、と長い距離のレースに2つ挑戦。

佐渡では異常な暑さとレース直前の胃腸炎にやられてしまったけど、スタミナとメンタル的には問題なし。

FTRでは20時間超のレースでも胃腸問題なし、眠くもならず、最後まで元気。

5月の奥久慈は片手が使い物にならなくなった上、過去一テクニカルなコース&強度も高く、終わった後の疲労度はダントツだったけど、また出たい♡と思えたり。

私は胃腸も眠気にも強いので、距離は短いより長い方、トレイルは走れちゃう系よりテクニカルな方が向いてる(というより好き)っぽいな…?ということも分かり、来年何するかも考えやすくなりました!


<練習はメリハリ、レストは多め>

 1月の勝田で一旦マラソンは一区切りしているので、それ以降は基本ずっとロングの練習。春は奥久慈、夏は佐渡、秋はFTR、って感じで対策していたので、練習する内容も変わっていき、飽きずに練習することができました◎

一番辛かったのは、夏!!
とにかく今年は毎日毎日異常なくらい暑くて、太陽に殺されそうになりながら練習で、日焼けによる内臓疲労もなかなか抜けなくてしんどかった…泣

今年は基本的に練習レースとポイント練を計画的に入れて、その前後はちゃんと休む。レース2週間前から疲労抜き。を徹底。 ビッグデイみたいなのは1日ではなく2日か3日に分けてやるようにしていました。

なんとなくやっといた方がいいかなぁ?などのジョグは一切やらず。
モチベ高くてやる気満々の時期は、ポイント練以外は、迷うくらいならあえてやらない、くらいの方が無駄に疲労しないので良かったです。(私の場合)

あとは、私はピーキングが上手い方&本番のメンタルが強いタイプなのもあって、練習してる風に見せかけてトレーニング時間やボリュームは全然多くなく。かなりコスパよくレースを完走できているはず!笑

もちろん食事制限や禁酒期間などもなし!(これは譲れない)

逆に、モチベが全然ない時期とかは、迷ってるくらいならとりあえず走っとけ!って感じですかね。(まさに今…。。)


<故障は最短で治してストレスフリー>

元々故障しやすいタイプなので、セルフケアや整体通いなどはかなりしてる方なのですが、やっぱり年に1回くらいはどこかが痛くなってしまいます。。

今年は、2月に腸脛靭帯炎、8月にシンスプリント、11月に腸脛靭帯炎&鵞足炎に…ちなみに腸脛靭帯炎は左右それぞれやらかしてます。

が、去年出会った「衝撃波治療」がとにかく相性が良い!
以前は腸脛靭帯炎になると半年とか走れなっていたものですが、衝撃波は3回くらいの治療で痛みが引き始め、4回ほど打てばほぼ完治するように…
週1~2回ほどのペースで通えば、1ヶ月かからずに完治。

実際、8月頭にシンスプになった時も、先月の鵞足炎になった時も、走りながら治療して3週間程度で治ってしまいました。

以前から激推しの治療ですが、故障が長引かないって本当にストレスフリー。保険が効いてるので整体通うより安く済むし、もう衝撃波無しでは生きていけない…ってレベルでお世話になりました…

衝撃波については、以前に詳しくnoteに書いております〜

長引く炎症・故障に悩んでいる人には本当におすすめしたいです!

<来年もゆるふわ系で>

基本的に、私は負けず嫌いな性格ではないのでレースで順位を気にするのは、あまり好きじゃありません。(フルマラソンだけは過去の自分のタイムと比較するけど)

レース中盤とかで「女子⚫︎位だよ!」とか知らされると、嫌でも順位を意識させられる感じになるので、すごく苦手。。かなりの終盤とかで、前が既に見えてるとかならスイッチ入るけど笑、基本的にマイペースに走りたいし、その方が楽しい。

ポイント練やレース当日は、かなり頑張るけど、順位のためというよりは、「余裕を持って完走」を目標にしているので、走れない期間とかあっても「まぁずっとやってたらそんな時もあるよね〜」くらいの気持ちでいるので、怪我してもメンタル安定。笑

何度も書いてることだけど、趣味でやる以上、自分で自分にメンタルストレスをかけないように、来年もゆるっと楽しんでいきたいと思います!


2024年上半期のメインレースは、FUJI 100mile。
165kmのマイルレースに、いよいよ挑戦!

ゆるっと、とか言ってるけど全然ゆるくないレースにエントリーしてしまう矛盾。
年が明けたら練習頑張るゾ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?