見出し画像

【書評】これでカンペキ⭐️誰でも上手に話せるようになる本

こんにちは!みおちゅーです。

最近は夜になっても暑いですよね〜🥵
昼間は暑くて暑くて昼寝が30分しかできない・・・

そんな中、25日に遊園地に行くことを楽しみにしているみおちゅーです。
早く25日にならないかな〜😊
アトラクションの動画を見て興奮した私です🙃

♌️雑談終わりー!!

今日の本は、
「学校では教えてくれない大切なこと24 言葉の力」
です。

マンガ、イラスト:オゼキイサム
発行日:2019・3・22
ページ数:143ページ

私は仲良くない人と話したり、大勢の人の前で自己紹介をしたりするのが
苦手なんですが、この本を読んだらある程度自己紹介などをできるように
なってきました。

ていうか、表紙が面白いですね😁
シールとか写真みたいです。

しかも、シールのところを触ったらツルツルしていました。
まるでおじいみt(((ボカッ👴

それでは、行ってきまーす!!

♌️オススメポイント

この本は、マンガやイラストがたくさんあります。

ていうか、ほとんどマンガなので、マンガだけ見ても勉強ができます。
しかも、楽しいから退屈にならないし。

学校の授業がこんな感じか、担任の先生が無一郎くんだったら行く。
でも、両方ともがいいな〜🙃(みおちゅは無一郎推し)

しかも、マンガの登場人物が面白かったです。

なんか鯉もいるし・・・
って、人物じゃないやん・・・
お魚🐟じゃん。

あとは、マンガとは別に「鯉のワンポイントアドバイス」
みたいなところがあって、そこにはこれまでのまとめみたいなことが書いてあります。

わかりやすくていいですね😊

しかも、早口言葉が5個くらい書いてあるところなど、ただ読むだけ
じゃなく、頭を使う要素もあるので、尚更退屈にならないですね😄

私は、回文が面白いと思いました。
なぜかというと、ちょいムズくらいなので、ちょうど良いくらいに
頭を使うので楽しいです🧠

あとは、言葉にまつわる仕事コーナー、ジジイ(主人公の名前)の言葉日記
気持ちを表す言葉のポスター的なのなどがあります。

楽しく言葉の勉強ができるので、是非読んでみてください😊

♌️みおちゅの感想

楽しくてわかりやす九勉強ができるすごい本だと思いました。

この学校では教えてくれないシリーズ買ってよかったと思いました。
(1部無くしていますが、この前はありました)

これでラジオも上手になれた気がします。
妹にも読んでみようかな〜。

でも、私の妹、マイクラとYoutubeしかみないからな〜🧐

もういいや。

♌️まとめ

いかがだったでしょうか。
もしよかったらフォローなどをしていただけると嬉しいです。

それでは、ありがとうございました🥰

1077文字

ここに何を書けばいいんだろう。 ハートを押してくれたら、わたしの毎日ブログのモチベーションが上がります!