見出し画像

社員と派遣

働き方改革で、正規と非正規の格差をなくそうとか、同一労働同一賃金と言う動きも知っていて、基本的には賛成だし、職種や仕事内容によっては、そうするべきだと思う事も多い。

実際、自分がパートだった頃、時給の私は、年末年始、盆やGWの連休に大きく収入が減り、休日に働かせて欲しいと思ったほど。その上、私より数をこなせない社員が、固定給で、賞与もある事に腹が立って仕方なかった。出勤時間は同じだから私の方が早かったし、朝の掃除も朝礼も社員と一緒にやっていた。全員集まるべき時には、パート時間が過ぎても付き合わされるのに、その分の時給は出なかった。


私が社員になって、8年が過ぎ、当時とは世の中も会社の方針も変わり、パートさんは、9時出勤になり、朝礼や掃除もなく、全員の集まりの時も時間が来れば帰してもらえる。仕事内容は同じようでも、社員に課せられるノルマや責任の方が多くて、確実にケジメがつけられてる。

そして、派遣さんに対しても同じ。新人指導も、細かい準備、上司への伝達、様々な準備は、社員の仕事。派遣さんの注意、指導も、管理すべき事も社員の仕事。

だから、私もそうしてきた。社員が私一人で、他全員派遣さんの時には、本当に、自分の仕事がまともに流れる事はないほど、手を取られる😭それでも、社員が楽して、人を顎で使っていたら、派遣さんたちは不満爆発で、やる気が無くなる。と、私は思っていたから、社員が1番動いて、大変であるのは当たり前だと思っていた。派遣さんたちのミスは、私が責任を持つのも当たり前だと思っていた。

そして、3年前に社員になった元派遣さんの後輩への、世代交代。色々あったけれど、今は、上手くいってる(また、グダグダ言われると面倒臭いから、任せるのをやめて手助けしてる)

そこで、最近目につくのが、夏から入った3人の派遣さんの中での格差。1人、とてもシッカリしていて、気がよく利いてる。仕事は人並みだけど、それ以外の面はダントツ、テキパキしてる。そして、1人、のんびりしてる人がいる。年齢は同じ。あまりの、のんびり具合に、どうすれば伸びてくれるか、どうすれば、やる気を起こして周りのペースを読めるようになるか考えなきゃいけないなと思ってた。

すると、後輩から、そのテキパキさんが、のんびりさんのお尻を叩いてくれてると聞かされた。

「こういう時は、こうして」

「これもしないと」

「ここまでが仕事だから、ちゃんとやって。」

「これは、一箱、1時間で出来なきゃダメよ」

「一日に、このくらいは、こなさないと」

うーん・・・これ、派遣さんが派遣さんに言うべき事なのかなぁ。。。それも、ほぼ同じ時期に入ったのに。そう言うと、後輩は、

「覚えが悪くて、見ていなければならないけど、私も、自分の事があるから、見ていられないし」

と答えた。え、待って?自分のやるべき事を派遣さんにしてもらっているって意識はないのかな。

観察していると、のんびりさんだけでなく、もう1人にも、あーした方が、こーしたら?もう、これした方がいいよ。などなど、よく見て、よく教え、よく注意してる。素晴らしい。でも・・・私は、スッキリしない。

もし、私がのんびりさんの立場なら、同じ頃に入った同じ立場の人にいちいち口出しされたり、キツい口調で注意されるのが毎日続いたら、嫌になってしまう。うざくて嫌いになってしまう。

後輩は、「彼女が毎日言ってくれてて助かる~💜」って言ってる。

上の人に、その事を話すと、彼女(後輩)は、そんな器がないから派遣さんの助けがないとダメなんだろうし、放っておいていい。と言われた。だから、今も私は、口出しせず傍観してる。

時代なのかなぁ・・・でも、わたしは、のんびりさんの立場なら辞めてしまうかもしれない。そして、シッカリさんの立場なら、そのうち、なんで、自分がここまでしなきゃいけないの?固定給の社員の癖に、自分に丸投げしやがって😤と思いそう。


そして、先週、私と同じような立場の他の部署の人に話したら、彼女は私と同じ考えだった。うちの会社は、仕事内容も、責任の重さも、社員、パート、派遣さん。と、きっちり分けていて、派遣さんにしてもらう工程は決まっているし、作業以外の事は求めない。そうやって来てるから、そのラインを越えられるのもよくない。と。

他の会社では、派遣さんって、どうなんだろう?

それでも、世代交代していく以上、私の考えを押し付けるわけにいかないから、この先も私は傍観する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?