マガジンのカバー画像

ゲーマー女の独り言

41
ゲーム関係の記事をまとめております。
運営しているクリエイター

#MMORPG

黒い砂漠やった事ある人しか伝わらないけれど、加工がやっと……やっと、道人になった! 復帰前から加工が好きで道人が夢だったので嬉しい。しかし、料理と比べて長過ぎる……(料理は既に道人15) 加工にも皇室納品みたいなのが欲しい。

オリジナルMMORPG設定覚書

今回は、ゲーム好きな私が妄想で、もし自分でMMORPGの初期設定を作るとしたら?という仮定を元に、大まかで超簡単な初期設定を作ってみたという話。

もちろん、私はただのヘタレゲーマーなのでゲームを作る技術はないし、ただの妄想で、こんなゲームがあるといいのにという願望レベルなのであしからず。以前書いたファイルがたまたま出てきたので、どうせだから、載せてしまえという感じで(オイ)

私如きが思いつくレ

もっとみる

Xのゲーム垢を辞めてしまったので、ここで、黒い砂漠ハロウィンSSを供養もといお披露目。

【黒い砂漠CS】 ドM生活民の覚書 4

【黒い砂漠CS】 ドM生活民の覚書 4

4回目は、私が普段行っているルーティン的な事をおさらいしてみようかと(タイトルの通り覚書)

とにかくコンテンツが多いこのゲームだけれど、私は再三言っている通り、生活コンテンツが中心なので、生活9狩り1って感じ。では、早速書き出してみる。

我が家のルーティン皇室料理納品

2回目の時も書いたけれど、皇室料理納品をしている。

蜂の巣クッキーは、食用蜂蜜と牛乳が溜まってきたら作る。最近は、採集時間

もっとみる
【黒い砂漠CS】 ドM生活民の覚書 5

【黒い砂漠CS】 ドM生活民の覚書 5

お久しぶりの砂漠記事。
5回目は、タイトル通りの覚書で、今、労働者を何処に派遣しているかを記していく。貢献度が常にカツカツなので、きっと繋ぎっぱなしでそのまま放置している生産拠点の洗い出しや、副産物の重複を探すのが裏目的だったりする。

派遣している生産拠点()内は副産物 太字は主目的で撮らせている産物

バレノス地方

ピント農場 ー 鶏肉 (卵)
古代の石室 ー 枯れている葉(大地の痕跡・飛翔

もっとみる