見出し画像

私の中の男性性

そういえば超絶美女を自称する女性って
あまりいませんね😅

イケメンを自称する王子様は
どこかにいた気がしますが👑
(ちなみに、本当にイケメンです)



自分の中の女性性や男性性を
考えたことはありませんか?


私は自称、清純な?超絶美女25歳😆
(後ろから刺さないでくださいね)

着物やおしゃれも大好き、
お菓子作りも手芸も比較的好きで
6年間女子校に行っても
女性への恋愛感情は芽生えなかったので、



いや、私のファンクラブが
後輩の間であったくらいでも
(史上最大のモテ期でした)
女性のことは好きにならなかったので、


(こういう意味では女子校は危ない)


しっかり女性なんだと思います。


余談ですが要らない情報として
女子校で女子が女子にモテたかったら
髪をショートにして
何かしらのリーダーをやれば
あ〜ら不思議!

あっという間に貴女の
隠し撮り写真が
陰で売られることでしょう💕


話が逸れました。




そんなでも
私は内面に男性的なものを
強く持っているな、と思います。



例えば前職で
福祉系だったので女性が多い訳ですが、
毎週、会議や研修講師などであちこち行って
喧々諤々意見を言って
気づいたら周りは私以外
全員男の人。


会議などで恥ずかしがったり
意見を控える奥ゆかしさが
私には無いのです。


思ったことをズバッと言うのは
仕事のみ、なのですが。



強きに強く、弱きに弱い。


上司によく言われたことばです。
つまり、
随分と上の上司には
はっきりした物言いをするのに、
可憐な後輩などには
モジモジして何も言えない。


よく、女子学生を見ていて思います。
友達と話すときは
よく喋るのに、
皆の前での発言はしない人が多い。


それが悪いのではなくてね、
向き不向きの問題ですから。


私はこの逆です。
会議などの発言はバシバシするけど、
普通のおしゃべりは割と苦手です。
書くのは饒舌でも
普段は比較的寡黙なのです。


女子校出身の割に
知らない男性の大群は問題ありませんが、
知らない女性がたくさんいると怖いです。


そう言えば今日の授業も
学生は男性しかいないクラスでした。


ついでに言うと
たくさんの人の前で話すのは
全く問題ないですが、
1対1だと緊張して
逃げたくなります。


面倒くさい性質です。


例えば現職で。

ここはビジネスとITの
専門学校のため
教師は担当したい教科の
希望を出すのですが、



女性の先生に人気があるのは
日本語のほか
ビジネスマナーやビジネス文書です。



女性は「美しい」ものを
好む性質があるんですね。


私はこういった科目は
嫌いではありませんが、
アドレナリンが出て
教えていて楽しいのは
マーケティングや経済で、

この希望を出すのは
私以外は男性教師が多いです。


学生に経済学を
教えているとき、
男の子たちは
目をキラキラもしくはギラギラさせて
よく聞いて発言するのですが、

普段は真面目な女の子たちは
経済学のときは


寝ている😅



同じクラスで
敬語を教えると、
女の子たちの方が積極的になります。


ああやはり私の中身はだいぶ
男性なんだな、と
思います。


女子校にいた6年間は
結構辛かった。

何故、トイレにわざわざ
みんなで連れ立って行くのか
理解出来ませんでした。


1人の子が嫌いになった子を
自分も無視しなければ
いけない空気が分からなくて
気にしないで皆が無視している子と
仲良くしていたら
自分が無視の標的になりました。

学校で会ってたくさん話しているのに
家で電話でも話続ける
コミュニケーション能力が私には
ありませんでした。

電話するなら用件だけ伝えたら
切ってしまいたいのです。


noteで私のアイコンは
当初、チビの後ろ姿を
使っていました。


私の書く文章を読んで
「みおいちさんは男だと
 ずっと思っていた」と
ある方に言われました。


私はこれが嬉しかった。


アイコンを気にせずに
着物やワーママの概念を捨てて
私の文章を読むと思うでしょう。


私の書いたものには
他の女性クリエイターの方が書くような
たおやかな可憐さが無い。


女性ならではの
お母さんのような明るさも、
安らぎも優しさも無い。


何度も言いますが
私はこれが気に入っています。


男性的な
知識のぎゅうぎゅう詰めや
猛獣のように
何かを仕留めに行くような
攻撃性やギラギラ感が
文章として表現出来れば嬉しい。



そんな風に思っています。


ちょうどこの記事を書いて
投稿する前に
あやしもさんが同じように
ご自分の文章の考察を
書かれていたのを読んで
嬉しくなりました😆


あやしもさんの書くような文章が
きめ細やかで女性的な
美しさを持っているんだと思います💕


ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。