見出し画像

妊婦さんは、今日も立っている。


朝の電車のラッシュで
妊婦さんを見かけました。

優先席の前で青い顔をして
立っています。


誰も席を譲らない。

その妊婦さんは
つらいのか
後ろを向いて
逆側の優先席付近に
移動しました。

それでも誰も
席を譲りません。


いつもの、何度も見かける
日常的な風景です。


私は遠い離れたところから
それを見ていて、
妊婦さんの前に座って
スマホをやっている
中年やら若者やらに
呪いをかけてみました。


気づけ〜気づけ〜。
ドロドロドロ(効果音)


私には呪いの能力は
無いらしい。

妊婦さんは結局
ずっと立ったままでした。



最近同僚の先生が
怪我をして
ギプスで通勤されていました。


「優先席の前に立っていても
席を譲ってくれるのは
3分の1くらいね」と
仰っていました。



そう言えばこの間
父のお墓参りの帰り、
混んでいる電車に
チビと姉たちと乗りました。


そうしたら
近くに座っていたお兄さんが
チビを見て、
私に会釈をして、
「どうぞ」って席を
譲ってくれたんです。


私は「ありがとうございます」と
お礼を言って
チビを座らせようとしました。


そのとき、
斜め前に立っていた
50代中盤くらいの
スマホゲームをやっていたおじさんが
大きな体でチビを突き飛ばして
さっさとその席に
座ってしまいました。


お兄さんは怒った顔をして
小さい声で
「なんだテメェ!」と
言っていましたが、


スマホゲームおじさんは
全く聞こえていない風で
相変わらずゲームをしていました。


チビを突き飛ばしたことさえ
気づかなかったんでしょう。


姉は遠くからそれを見ていて

「あの人、周りが
全然見えていないんだね」と
あきれていました。




私が妊婦だったとき
つわりがとても酷くて
そんな中勤務校に
通っていたけれど、


優先席の前に立っていても
席を譲られたことは
たったの2回きりでした。


周りの人は言ったの。

「そんな混んでいる時間に
電車に乗るのはやめなさい」


専業主婦だった姉も
言いました。


「ラッシュの時間だからじゃ
ないかな。
普通の時間ならみんな優しいよ」


仕事だったら時間を
変えることは出来ません。


一部のそれで支障ない
業務の方ならともかく。


今の方は妊婦だからと言って
仕事を辞め(られ)ない人が
多いです。


だから妊婦でも
ラッシュの時間に
電車に乗らなければならないの。



こう言われた時も
ありました。

「子どもを守るために
もっと早い時間の
電車に乗りなさい」


つまり
妊婦になったら
毎日早起きしなければ
ならない、ってことですか。


ラッシュの時間は
結構長いです。
だいぶ早く起きないと
いけません。


ただでさえ具合が悪くて
仕事も休めなくて
他のことでも
いろいろと大変なのに?


妊婦になったら
たった独りで
お腹の赤ちゃんを
守らなければならないの?


「つわりが酷いなら
席を譲って下さいって
自分から言わないから
いけないんだ」

こんな意見に
会ったときもありました。



そんなことまで言える人しか
妊婦になったら
いけないの?



毎年、毎年
学生には言われます。


「日本人は冷たいです。
誰も席を譲りません」


ときどき、

「それは東京だからじゃない?
他はもっと優しいよ」と
言われます。


東京は、日本じゃないの?


この首都である
人口の最も多い東京は
日本の縮図です。




生粋の東京人なんて
それほどいなくて、
全国から人が来ている。


優先席に座っていても
席を全く譲らない人がたくさんいて、


将来、妊婦になるかもしれない人も
たくさんいて、

何人が
「誰も妊婦さんに
席を譲らないな」って
思っているのでしょうか。


何人の若い女性が
「妊婦になったら大変なんだな」って
マイナスのイメージを
抱いてしまうのでしょうか。



児童手当が増えても
保育園が増えても
周りが冷たかったら
くじけるでしょう?



いつもより早い時間に
起きろと言われる。
ラッシュアワーに
乗るなと言われる。

ますますやることが増えたら
子どもを産みたくなくなりますよ。


年配の同僚が言っていました。


「今の人は忙しいのよね、スマホに。

スマホで目が疲れると
身体全体が疲れてイライラするから
人に優しく出来ないのよね。

仕事や生活に忙しいんじゃないのよ。
スマホに忙しいの」


そう、
今日の優先席に
座っていた方々も
寝ている人はいませんでした。


みんな、揃って
スマホで何かやっていた。



せめて優先席に座ったら
周りを見渡す気配りくらい
して欲しいです。



妊婦さんは今日も
優先席の前で立っている。

それはいつもの、日常的な風景。

留学生は毎年言う。

「日本人は冷たいです」


ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。