見出し画像

4歳児と巣篭もりネタ10〜100円ショップの水塗り絵〜

4月22日(水)

いつもと同じく、家族でテレビ体操して
息子と2人で洗濯物干し

今日は近所をお散歩しました。

公園は行かない、と思ったけど
小さい公園に人がいなくて
やっぱり遊んでしまう💦

前来た時は今月かな。
出来なかったのに、
この、滑り台を滑るためのグルグルに
簡単に登れるようになりました。

幼児の成長って本当に早い。

午後は雨。

息子は大好きな100円ショップ(セリア)の
水塗り絵
をやりました。

これ、まだ絵の具では上手く
色が塗れない子でも
水をつけるだけで塗れるので、
魅力的な商品なんです。

すごく集中してやってくれるので
私は他のことも出来るし😏

濃い色が出ないので
大人はどうかな?と思いますが、
4歳児はそんなことを気にせず楽しそう✨

そんな訳でその間に
私はアップリケつけ。
これも100円ショップで買いました。

息子は1歳の頃から
着る服にこだわりがあって、
親が選んだ服は嫌がるので
自分で選ばせています。

シャツはまだいいのですが、
ズボン(パンツ?この辺で年が分かる💦)の
こだわりはもの凄く

見た目が良くても履きやすさや色などで
彼のお気に召さないことが多く
気に入った数枚だけを何度も履き続けるので
困っていました。

更に、ズボンにはすぐに
穴を開けるのよねぇ💦貴重なのに...。

そんな中で息子くんが
大変気に入っているのが
これ。

じゃ〜ん!

他にも青と緑を持っているので、
同じ商品を5枚、買ったことになります。

動きやすい、履きやすい、脱ぎやすい、
らしい。
しかも、奥さま、お値打ち💰なんですのよ、
オホホ。

多少生地が弱いけど
いいのを履かせてもすぐ破くし
成長が早くてあっという間に
着られなくなるので、
やんちゃ坊主にはこれでじゅうぶん💪

Amazonではここで。

https://www.amazon.co.jp/ストレッチパンツ-レギンスパンツ-ロングパンツ-130cm-DV-1【20-15】キャメル/dp/B01N6T1U10/ref=mp_s_a_1_1?dchild=1&qid=1587558733&refinements=p_4%3Aシメファブリック&s=apparel&sr=1-1

楽天ではここで買えます。

https://item.rakuten.co.jp/sime-fabric/dv-0001/

タイトルは水塗り絵なのに
パンツの話が多い日になってしまいました😅


20時からは、いつものようにドリルを。

30分やったらダンナにバトンタッチして
読み聞かせの時間です。

うすうすお気づきでしょうが、
私は「ぬいぐるみの」くま好きです🧸

余談ですが、以前「くま好き」と言ったら
木彫り?」と聞いてきた
変な友人がいたので、
それ以来「ぬいぐるみの」を
忘れないようにしています。

家でくまくま言っていたら
息子ちゃんも好きになって来たようで、
ドリルの「はなまる」欄に
くまを描いてくれました

「お母さんの誕生日には、
 くまを買ってあげるね❤️」と
言ってくれます。

よしよし、良い傾向だ。にやり😏


#おうち時間を工夫で楽しく
#子育て
#幼児服
#育児日記
#日記

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

#育児日記

49,385件

ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。