食べ順ダイエット、する?しない?
食べ順ダイエット、というものがある。
ダイエット、というか、痩せるためには、血糖値の乱高下を防ぐことが大切なのだそうだ。
ところが、甘いお菓子や、ごはんやパンなどのいわゆる主食は炭水化物がメインの栄養素なので、空きっ腹にいきなり入れると、がん! と血糖値が上がってしまう。
そうさせないためには、血糖値が上がりにくい食物繊維の野菜から食べはじめ、そしてたんぱく質である肉や魚を、最後にごはんやパンを食べましょう、というダイエット方法である。
私は長らく、この食べ順を守っていた。
野菜食べて、肉食べて、玄米入りの白米を食べる。
が、痩せない。
いや、この順序でたべているから、これ以上太っていかないのかもしれないが、痩せないのは辛い。
ある日、今通っているジムのトレーナーさんに「もっと米を食べるように」と言われた。PFCバランスが大切なのよ、と。C、カーボン、つまり炭水化物が少なすぎるのだそうだ。
食べ順を守っているのに痩せないので、食べる米の量が、どんどん減っていった。もちろんこれは、私の自己流のダイエット方法だったので、素直な私はトレーナーさんの言うことをきくことにした。
毎朝、その日に食べる分の米を炊いて、朝昼晩とおやつの時間にわけて食べることにした。少ない米を炊飯器で炊いてもおいしくないので、土鍋で炊く。土鍋ごはんはうまい。せっかくなので、ちょっとお高い、贅沢な美味しいお米を買ってきて、それを炊く。今は新米の時期なので、なおさらうまい。朝ごはんにそれを食べるだけで、1日が幸せになる。
白ごはんだけでもうまいのだが、やっぱりおかずと一緒に食べた方が、もっとうまい。魚と一緒に、肉と一緒に食べると、たかが白米だが、すごいご馳走になる。
その事に気づいた私は、「もういいや、これで痩せなくっても」と、食べ順ダイエットをやめた。いきなり白米を掻き込むようなことはさすがにやらないが、おかず食べて白飯食べておかず食べて白飯食べて、と、日本人本来の食べ方(なのか?)をすることにしたのだ。
ダイエット的にはよくないんだろうけど、いいんだ、美味しく食べるのは幸せなことだから。
そして、ありがたいことに、特に体重に変化はないのだ。よかった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?