見出し画像

ささやかな欲望

 今日は朝から雨。昨日までの暑さが嘘みたいにひんやりしてます。この寒暖差、キツイかなと思いましたが、大丈夫みたいです。ヨカッタ…

 さっき買い物に行って、久しぶりに「じゃがりこ」買ってみたら、なんか、ひとまわりお痩せになった気がするんですが…


以前のモノが無いから比較できませんが、
見てすぐに、なんか小さッ!と感じる。
何か心配事でもあるんでしょうか…

 
 スーパー寄る前に行った市場の中で、懐かしい山口百恵さんの「秋桜(コスモス)」がかかっていて、歌詞がお嫁に行く私が母と二人だけの時を過ごしながら、「なんか、母が小さく見えるな…」みたいな感じだったから、サブリミナル効果で、じゃがりこも小さく見えたんでしょうか。



 
 物価は上がり続け、収入は減り続け、庶民の日常の闘いも、せこくならざるを得ない。
 こぶしを握りしめ、スーパーの棚前に立つ。
気をつけて!黄色ポップに赤で目立つ「店長おすすめ」は、安いわけじゃないから!
 普段から、その値段だから!
 安いの狙いなら、「○○得価!」を選ばねばならない。(○○は、スーパーの名前ネ )

 私も最初だまされて(いや、別に店はだましてはいないんですけど)、何度か店長の罠にかかった。こちらの思い込みを巧みに誘ってくる。
 今も罠にかかっている高齢者がいるであろう。だが、私はそれを告発するほど野暮ではない。

 これは、仁義なき戦いなのだ!!
 スーパーだって、光熱費を払い、仕入れのモトを取って、なおかつ従業員のお給料を出さねばならない。皆の生活がかかっている。
 店長が、多少こずるい事をして、影で「あのヒト、ほんとはね…アンナコトもコンナコトも…」なんて言われたとしても、本人は笑って「な~んちゃって!!😆」と、答えるだろう。
 私には見える… 笑顔の下に隠された店長の涙!!

 お痩せになった、じゃがりこくんも、苦渋の決断だったのかもしれない。
 だけど私は値段そのままで中身減らされるのがなんか貧乏くさくてイヤである。(実際の貧乏 と、貧乏くさい のは違うんですッ!😤)
 中身そのままで値上げされる方がまだ納得できるんやけど。

 でも、これも多分、店長と同じで(ゴメンね、店長。たびたび悪者にして)、コソッとやって、気付かずにいてほしいという、ささやかな願望。ボクは悪くないんだよ… 仕方なかったんだ、あの時は、的な。

 だけど、そんなあなた、今のワタシは愛せない。ズルい人…
 だから、だまされんように、今日もキチンと特価品だけを押さえ、でも、じゃがりこもカゴに入れたのは、このネタのためである。
 
 

生意気ですけど 
ひとつだけ 言わせてね
あなたを 心から 愛してた
私は あなたを 悪者にしたくない
だから ひっそりと
はなれていく……

山口百恵 / ささやかな欲望


↑このおじさんは店長ではありません(笑)


仁義なき戦いは続く……
( けど、百恵ちゃんはやっぱりいいなあ… )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?