見出し画像

そんな日もある

時々SNSが億劫になる故、ここ最近はひっそりとタイムラインを眺めつつ、余裕のある時はコメントをしたり…という日々を送っている。

人との繋がりができる度に救われる思いでいるものの、繋がりが増えると気を遣うことも。私は所謂八方美人ではない(そこまでして人と関わる気がないくらい怠惰…スミマセン…)ので、自分のパーソナルスペースぐらいは好きな人やものに囲まれたい。今わりと理想に近いので、このまま仲良く平穏にやっていけたらなあと思っている。
信念がない人、事あるごとに都合のいい言葉を並べる人には興味がなく、少し毒っぽい人の方が人間味があって、私は好きだったりする。

まあこういうのもぽつぽつタイムラインとかで吐き出せばいいんだろうけど、SNSの注意しないといけないところは、こういった悪気がないことも、自分のことのように受け取ってしまい傷付き兼ねない場合が多くあるということ。
そして、一人の何気ない呟きに乗っかることで事が大きくなり、結果として反対の立場にいる人が責められてしまうことがある、ということも。
道端でぶつぶつ独り言を言っているのとは違って、常に誰かが見ているという状況であることは忘れてはならない。

その点、ブログ等のワンクッション置いた場所というのは、書きたいことを書けるし、見たいものや見たくないものを選べて便利だなと思う。人に関わる話はデリケートな事が多いので、用途に応じて使い分けることもSNSでストレスなくやっていくには必要なことなのかもしれない。

私はこれでも言葉を選んで書いている方だが、それでも傷付いてしまう人がいないわけではない。勢いでぽろっと呟いてしまうよりかは、下書きでも書いて置いておく。そろそろ記事にするかと読み返したらわりとどうでもよかったな、みたいなことが続き…気付けば2月になっていた。

とまあ、たまには言いたいことも言いつつ、それで自分の心の整理になるならいいか、とこの記事を書き上げた次第です。
私は自分大好き人間(みんなそうだと思うけど)なので、基本は自分のことしか考えていません。それでも、生きていくには周りのことも考えていかないといけないよなぁ…と、せめて関わってくれている方には誠意ある態度で接したいと思っています。態度に出せているかどうかは、さておき。


生きるのって、大変ですよね。この記事を読んでくれた人の気持ちが少しでも楽になれば幸いです。
ではまた。


tohma

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?