見出し画像

男の人について思うこと 女子に伝えたいこと

これまで接してきた男の人が、たまたま良かったのかもしれないけど、

私にとって良かれと思うことは、その男の人ができる範囲でやろうとしてくれてたと思う。


「彼が私の気持ちをなかなか分かってくれないの」について

男脳とか女脳とか、

男の人は理論的で、女の人は感情的だ、とか

色々考え方の違いはあるのかもしれないけど、


一つ言えるのは、

男の人って思ってるほどバカじゃない。

というか男の人だから女性の気持ちがわからない、なんてことはない。

(私は、男の人は、我慢強くて、忍耐強くて、心が広くて、頭がよくてすごいなぁって、好きになった人に対しては思ってる)


むしろ女の人より、

鋭くしっかり物事とか人の表情とか読み取ろうとしてるときある。


だって、男の人は、好きな女の人には笑顔でいてほしいし、

なんとか自分の手で幸せにしてあげたいと思っている生き物だよ♡


私の恋人になった男の人たちはみんなそうだったし、

周りの男の人たちも、

付き合ってる訳じゃない私に対してよくしてくれるし、

付き合ってる彼女には、やっぱり愛情と親密さを持って彼女のことを理解しようとしていたよ。


だから男の人がわかってくれない、ってすぐに、

女の人たちには、

わめいたり、嘆いたり、感情をぶつけてどっか行ったり、っていう

ヒステリーを起こさないでほしいな、って思う。


男の人には思ってることを

はっきり明確に伝えるようにすると、

案外するっと理解してくれたりするよ。

伝え方が間違ってるときってあるよ。


ヒステリーにならない。すぐには言わない。


私は、何か直してほしいことがあるときとか、

それは嫌だな、って思っても、

すぐには気持ちを男の人に言わないようにしてる。


これが良いのか悪いのか、まだ様子を見ているところだけど、

少なくとも、気持ちを整理しないままいうと、

間違って伝わっちゃう可能性がある。


問題はそこじゃないのに、間違っちゃうことってある。


あと、伝えるときも鬼の形相にならないように、

可愛くおねだりする感じとか、

ちょっと泣いたりとかそういう風に伝える。

弱めのトーンで。


問題は彼が好きで好きで、どうしようもないんだけど、

それをされると傷ついたり、ちょっと嫌な気持ちになっちゃうの、

っていう感じで伝える。

それをしないで!やめて!

っていう感じでは伝えない。

それも我慢して我慢して、やっと言えるんだけど・・・っていう感じで伝える。


「心を貝みたいに閉ざしちゃってるけど、

この貝をこじ開けるのはあなたにして欲しくて。でも怖い。

言っても大丈夫かすごく心配なんだけど、このままじゃやだし・・・、

あなたのこと、すごく好きなのに・・・。」

っていう雰囲気で伝える!


彼のことが嫌いなら、また話は別だけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?