見出し画像

【習慣化できない】次の打ち手を考えます

今日は、娘のマラソン大会。

私の娘だけ、マスクをしながら走っている姿をみて、鬼ストイックやなぁと関心したぐんまです。
(※関心している場合じゃない。頼むからスタートの前に先生言ってあげて。マスク取った方が良いよって)

=========

さて、今日は【習慣化できない】次の打ち手を考えますというテーマで書かせて頂きます。


昨日の記事、いつも以上のたくさんのスキを頂き、大変嬉しく思っています。

ありがとうございます!

この記事を、ざっくりと言うと、ある機能を使って、みんなで習慣化を作って成功体験をしようよというものです。

”みんな”と言っているので、言い出しっぺの私も新しい習慣を作りたいと思います。


1.私が新たに挑戦する習慣

ずばり、ストレッチを習慣化したいと思います。

私は、今年に入って様々な習慣を作ってきました。
(※毎回言いますが、習慣に意思の強さ弱さは関係ありません。習慣化の知識とテクニック、そして成功体験による自信で習慣化が出来るようになりました)

ですが、ストレッチだけは何回チャレンジしても習慣化が出来ません

なので、ここでストレッチの習慣を再チャレンジします!


2.習慣化できなかった原因を炙り出す

では、なぜ習慣化出来なかったのか?

理由は2つあると思います。

まず、1つ目。

大前提として、私は昔からめちゃくちゃ体が硬くて、ストレッチが苦手ということ。
(※どれぐらい硬いかって、前後屈で膝下ぐらいまでしか届きません)

嫌いなものを習慣化する。ハードルが高いような気もします。


2つ目。

イフゼンプランニングの作り方が甘い。

イフゼンプランニングとは
Aという状況になったらBをする
という形で作る習慣化をする際には必須のテクニック

まずは、この2つを改善して再チャレンジをしてみようと思います。
(※これでダメだったら再度次の打ち手を考えるよ)


3.習慣化への改善方法


1つ目の苦手への改善方法。

それは、誰でも出来るような簡単なストレッチから始める

習慣化のテクニックの1つとして、バカバカしい程、低い目標から始めるというものがあります。
(※例えば、筋トレで腹筋を始める際に、1日1回腹筋をする)

これは、人間はどうしても無意識のうちに高い目標を掲げてしまい、それが出来ないことにより挫折してしまうという傾向があるから。

多分、しっかりこの落とし穴に私はハマっていたと思います。

なので、めちゃくちゃ簡単なものからやっていきたいと思います。


2つ目のイフゼンプランニングの改善。

前回までは

風呂から出たらストレッチをする

という風にイフゼンプランニングを作っていました。

ですが、風呂から出ると携帯を見たりしてゆったりしてしまう癖があり、ストレッチをしようと思いつくことも無く、出来ないというようになっていました。

思いついて、明日でいいやと思うまでも無く、ストレッチのことが頭から完全に抜けている状況です。

こんなもの絶対に習慣化出来るハズがありません。

なので、イフゼンプランニングをこう改善しようと思います。

風呂から出て、携帯を見たらストレッチをする。

先ほども言ったように、風呂から出たら携帯を見るという癖があるので、そこをうまく活用してイフゼンプランニングを作りました。

これであれば、忘れることは無いと思います。


まとめ

習慣化が得意になってきたと思っても習慣化はすんなり出来るものとなかなか出来ないものが存在する。

なかなか出来ないものに関しては、出来ない原因を炙り出しそれの解決策を打ち出し実行する

これを繰り返すことにより、習慣化出来ると思っています。

そして、この繰り返しが何よりも大切になると確信しています。

それは、習慣化に限らず、仕事でも勉強でもスポーツでも、生きていく上でもっとも大事なことだと。

この感覚を養うためにも、まずは小さな成功体験を掴むために、なんでも良いので習慣化してみませんか?

私はストレッチの習慣化を頑張ります!


今日は、【習慣化できない】次の打ち手を考えますというテーマで書かせて頂きました。

本日もお読み頂き、ありがとうございました。

では、また。

===========

69日目

今日の体重:67.9kg
前日比:±0.0kg

ダイエットを挫折しそうになった時、手を抜きそうになった時、応援してくれている人がいると思えるだけで頑張れる自分がいます!私のダイエットに手を貸してくれる優しい方がいたら是非サポートお願いします!泣いて喜びます!!!