Kが飛んだ。

バイト先の後輩のK君がバックレた。朝番をバックレたまま夜になった今も連絡がつかない。このまま辞めるのだろう。元々遅刻癖がありちょくちょく怒られたり、勤務態度が悪いところを偉い人に見つかって怒られたりしていた矢先だった。おれの想像だけど多分今朝寝坊しちゃってもう何もかもめんどくさくなっちゃったんだと思う。計画的に辞めるには中途半端な日にちだ。

法律上、バックレようが何しようがその月の給料をもらう権利はある。けどうちの給料はいまだに現金手渡ししている。受け取るにはまた店に顔を出さなければいけない。

1ヶ月後に給料取りに来るのかなあK君。多分来ないだろうな。なんたってK君の実家は金持ちだからね。実家がびっくりするくらい大都会の中の大都会の中心地にある。で、頭が良い。早稲田大学4年生。んで、身体180cmくらい。んで、めちゃくちゃ男前。つまり無敵。都の最低賃金のうちのバイト代なんて取りに来ねえだろうなあ。

先輩たちは「Kが飛んだ、Kが飛んだ」と騒いでる。そういう「飛んだ」とかちょっと業界用語っぽい言葉使うのやめなさい。寂れた漫画喫茶なんだから。格好つけるな。「辞めるならケジメってもんがあるだろう」と言っていた。それは確かにそう。辞める1カ月以上前に報告するのが筋ってもんだ。元々3月には大学卒業してバイトは辞める予定だったとはいえ、勝手に2カ月も早めちゃダメだ。それも無言で。

哀しいかな、実家金持ちの身長180cmのイケメン早稲田大学生から見たらウチみたいないい歳してフリーターやってるおっさんばかりのバイト先は筋を通すまでも無いと判断されてしまったらしい。まぁそりゃそうかもな。もっとお洒落で時給良い所いくらでもバイトできるだろうになぜK君はこんな所でバイトしてるんだろうと不思議に思ってた。単純に楽だからだろうな。

「10時出勤すら遅刻する奴が4月から社会人やれんのかよ」と先輩は毒づいでいた。

先輩、K君は頑張れると思います。


彼の就職先、めっちゃ給料良いから。

サポートしていただいたお金を活動費にしたいと思います!よろしくお願いします!!!