見出し画像

ルバーブお手軽ジャム作り

15分煮るだけで、ルバーブの酸味を活かしたシンプルでおいしいジャムが出来上がり。画像は青(緑)ルバーブを使用していますが、赤でも同じです。

材料目安
ルバーブ300g 、レモン汁(果汁)適量、砂糖100g程度
レモン・砂糖はお好みで調整してください。

1.ルバーブを1、2センチにざく切りし、ボウル又は鍋に入れ、砂糖を半量まぶしてから30分寝かせます。

水は入れません。

2.残りの半量の砂糖を追加投入します。


3.中弱火で焦げないようにかき回し、灰汁を取りながら、クツクツと煮ます。

4.ルバーブの形がくずれたら、レモン汁を加えます。
緑ルバーブは酸っぱさが赤より強いため、レモンを加えなくても酸味があります。

レモンあるいはレモン果汁をお好みで


5.味を見て、さらに煮つめれば完成です。

ルバーブは欧米では朝食に欠かせないジャム以外にタルトやコンポートにも多く使われており、各地のマルシェでは大人気の野菜です。

緑ルバーブジャム
赤ルバーブジャム

ルバーブのお買い求めは 
町田薬師池公園四季彩の杜西園直売所

※期間中毎土曜日に赤と青(緑)のルバーブ出荷予定ですが、天候や成育状況により出荷を見合わせることがありますので、ご了承ください。


どれも美味しいよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?