マガジンのカバー画像

筋トレ関連まとめ

7
投稿した筋トレ関連の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

身体強化のために実施してほしい最低限のこと

 トレーニングによって身体強化を目指す際に、最低限実施してほしいことをまとめてみました。…

筋肉00.減量と増量における筋トレの考え方

 私の考え方では減量と増量において、筋力トレーニングはどちらにも必要です。  増量の場合…

筋肉01.筋力トレーニングについて

1-1.最初に結論 筋力トレーニングを行う際には、安全なフォームで行うことは当然ですが、それ…

筋肉02.トレーニング初心者の種目選択

 筋力トレーニングの種目にはいくつかの分類の仕方があります。その内の一つとして、関与する…

筋肉03.初心者が気を付けたいこと

 折角筋力トレーニングを始めたのに間違ったことをしていると、時間をかけている割には効果…

筋肉04.フリーウエイトとマシン

 トレーニングには腕立て伏せのように道具を使わずに自身の体重で行う「自重」でのトレーニン…

筋肉05.筋トレの重量設定について

 筋トレをする際には、重量や回数の設定を行うことになります。  おそらく「10回3セット」という回数設定は、多くの方が聞いたことがあるのではないでしょうか。  人体に関する科学的知見は日々更新されていくので、完璧な正解というのは現在でも見つかっていないと思いますが、筋肥大に関してはある一つのスタンダードのようなものは見つかっています。  それは、「総負荷量(ボリューム)」です。 総負荷量(ボリューム)とは 総負荷量は「重量×回数」で表されます。  例えば、ベンチプレスを6