見出し画像

『内省』 一週間の振り返り 11月3週目

おはようございます。ゼロです。
「行動は人生を変える」

土曜日は今週の振り返り。
同じ一週間をもう一度過ごした場合

あの部分はこう改善できたよね
を振り返ってみたいと思います。

その時はこれが正しい。
そう思っていても後からみたら
ムダだった。
そんな話たくさんあります。


それでは、いってみよう。


音声文字起こし。

音声は、もう少し具体的に話しています。
途中から、有料です。

noteは、抽象化して
ポイントを記事にしています。


今回は、この3つ

①会議の話
②スケジュール管理 
③資料作成
 
前回は情報共有。整理整頓。フィードフォワード。これ見出しだけでも貯めていけば同じこと繰り返していないかよくわかるね。

① 会議の話

会議(Zoom会議)の予定がありました。
そのアドレスが届かず欠席しました。

結果、会議にも支障なく。
なんで呼ばれたんや??

結果、案内が届いた時に出る目的と出欠の有無を確認しよう。とそんな話です。
オブザーバー的に出れるなら出てください。
そんな案内がよく届きます。

それは、当日、判断ではなく前もって主旨を確認して出欠を決めておいたほうがお互いよかったです。

また、別の会議。
ひたすら、紙の資料を読み合う時間が一時間以上ありました。

アジェンダ共有できていない会議。
自分が主催する会議だと修正できます。
ただの参加者の場合どうするか?

ファシリテーターを乗っ取るわけにもいかない。話を遮ってぐいぐい前にすすめるわけにもいかない。

当日を迎える前に何をアプローチするか?

会議の準備を確認する。
こちらから相談してみましょう。

② タイムスケジュールの話

今週は、会議と面談、打ち合わせがかなり多い時期でした。

その隙間時間に何をするか?
を決めきれていなかった。

余白がダラらけたり
余白が全くなく
効果と効率がかなりさがりました。

朝、会議
昼、会議
夕、会議

こんなスケジュール 
会議の間に何をするか?
会議の準備をいつするか?

余白はどのくらいか?
しっかり時間で管理しないと
間の30分の空き時間が

いま、何をしよう

を考えて終わる。
そんな時間がたくさんありました。

仕事を分解して
隙間時間によってどれをする
そんな作業を割り当てていたら
余白も有効活用できます。

③ 資料作成とチラシ配布の問題

最後は、資料の作成
チラシを作成しました。

上がってきたチラシにかなり大きな誤植かありました。この誤植に誰も気づかなった。
気絶するかと思った。

広告やパンフレットなどは
最終読み合わせをする。

これは、作成時のスケジュールに
最終、読み合わせを入れよう。

まとめ

① 会議のアジェンダ

アジェンダの事前共有。
主催の場合は、1日以上前に発信する。
参加者の場合は、こちらから聞く。

② タイムスケジュール管理

隙間時間の把握と隙間時間に何をするか
それを事前に組み立てておきましょう。

③ 資料の読み合わせ

誤植は、読み合わせしないと漏れます。
最終チェックの時間をスケジューリングしておきましょう。

これらを毎週。振り返り改善する。
その時は、一生懸命仕事してます。

もう一度、同じ一週間を過ごすとしたら
あの時、ああすればよかった。

そのムダに気づければ
生産性が向上します。
やってる時は、ムダだと思ってないからね。

振り返りっぱなしで忘れる。
同じことを何度も繰り返す。

まあ、それでもいいじゃない。
確実によくなってる。

今日もステキな1日になりますように
楽しんでいきましょう。

では、またお会いしましょう!


Kindleを出しました。

習慣化のコツ


入居者さんの作品です。


その他の作品はこちら


#note毎日更新
#オススメnote
#noteの書き方
#自分のルーツ
#noteで繋がる縁
#lovemyself
#ゼロ
#ゼロ秒思考
#習慣化のコツ
#Kindle





この記事が参加している募集

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。