見出し画像

音声、文字起こし。「要編集」

おはようございます。
「行動は人生を変える」
ゼロです。今回は、summaryFMの話。

今月の最初にサービス終了しました。
その話です。

音声はこちら

(文字起こし)

それでは、いってみよう。



■ summaryFM 終了

今日は、サマリーFMが終了の話をしたいと思います。 

先日、文字起こしにアクセスしたら、サービスは終了しました。と表示されました。

色々、調べると告知なく終了したようです。
12月前半くらい 6日ごろかな?に終わったらしいです。

スタンドFMの無料音声記事化の枠(60分)を月の前半は使っています。そのため、気付くのが少しおくれました。

■ standFMの無料枠

非常に便利でした。
文字起こしを身近に、とっつきやすくなりました。 今までよい仕組みがなく、文字起こしの元の音声の確認もできませんでした。

ありがたいサービスでした。
とはいえ、収益化する方法がなく、スタンドFM本体に文字起こしを実装したので役目は終わったのでしょうか?サービス終了。

60分を丁寧に使おう。
必要時には購入しようと思います。
ただ、60分枠にあわけて、一本一本を短くしようと思います。

もっと簡潔に短く話す。

音声だとダラダラ長くなりがちです。
たた、そのために原稿を書く。
そうすると時短にはならない。

あまり意味がない。
無料枠をうまく使うために短く話をまとめます。

■ 話すと書くは違う

インフルエンサーなど話した動画をそのまま文字起こしして出されてる文章もたくさんあります。

ただ、実際は、素人の文章は、文字起こししたままでは読めたものじゃありません。

話言葉だとある程度ダラダラしたり同じことが繰り返されても聞けます。

文章だと読めません。

話言葉から文章へかなりの編集を加えてあげないといけない。

その編集、何を書くかの起点になります。
文字起こしをした文章を整える時間は、1から書くのと同じくらいの時間必要です。

考える時間は、半分ぐらいになります。
全体の時間は短くなります。

音声文字起こしの枠が決まってます。
原稿を作って綺麗な話をする。

一度試して時間を計ってみたいと思います。
効率化するために話の文字起こしに変えたのにその原稿をつくる本末転倒ですけども。

今日もステキな1日になりますように
楽しんでいきましょう。

では、また


Kindleを出しました。

習慣化のコツ


入居者さんの作品です。

その他の作品集はこちら



#note毎日更新
#オススメnote
#noteの書き方
#自分のルーツ
#noteで繋がる縁
#lovemyself
#ゼロ
#ゼロ秒思考
#習慣化のコツ
#Kindle
#睡眠の質
#睡眠の改善





この記事が参加している募集

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。