見出し画像

『再開』 ゼロ秒思考 A4メモ書き #アタマが良くなる

おはようございます。ゼロです。
「行動は人生を変える」

今回は、ゼロ秒思考
再開の話。

あれ?止めてたの?? 
そんな話。



音声文字起こし。

今回は、まだ、音声録ってません。

それでは、いってみよう。


① 異動で休止

A4メモ書き、10月で異動になり
通勤の時間帯や朝することが変わったため
止めておりました。

と、それは言い訳で
2年7300枚のバーンアウト
メモを一旦全部捨てて
一段落してました。

アホになってきたので再開。
メモ書きしないと
生産性が極めて落ちます。

抜けもれややり直しが増える。

昨日は12枚

ただ、すぐサボるので
みんチャレやnoteだけでは足りません。

メモ仲間に毎日メッセンジャーで報告

みんチャレの友人バージョンです。

管理してもらわないとできない。
習慣化にはコストがかかります。
ありがたい話です。

今日もステキな1日になりますように
楽しんでいきましょう。

では、またお会いしましょう!


Kindleを出しました。

習慣化のコツ


入居者さんの作品です。


その他の作品はこちら


#note毎日更新
#オススメnote
#noteの書き方
#自分のルーツ
#noteで繋がる縁
#lovemyself
#ゼロ
#ゼロ秒思考
#習慣化のコツ
#Kindle

ここから先は

0字
習慣化のコツをお届け。kindleとほぼ同じ内容です。 修正前の原石が欲しい方はこちらをどうぞ。

習慣化のコツ まとめ 5選  これまでの無料公開していた習慣化のコツを有料記事にまとめました。 加筆・修正を行ってkindleで出版予定で…

この記事が参加している募集

#noteの書き方

28,915件

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。