見出し画像

習慣化のコツ まとめ5選 目標の立て方【脱!三日坊主】

「行動は人生を変わる」
おはようございます。ゼロです。

今回は、習慣化のコツ、まとめ5選
🤔 「あなたは習慣化得意ですか?」

習慣化のコツ まとめ

現在は、無料のマガジンにしています。
ある程度、原稿が進んで出版できる状態になったら有料マガジンに変更して各記事も有料にします。

ぜひ、今のうちに読んでみてね。

これをkindleにしようとして、5カ月
一向に実現しない。やる気はあるのか?

そう思った3月5日。やっと気づいた。
noteの毎日更新とは両立できない。

いや、できる人。本当にすごい。
いろいろ試してみた結果。
私には無理でした。

1月半ばに表紙ができあがり、2月には出版と意気込んだものの気が付けば3月

このままでは、実現しない。

そんなわけでスモールステップ
習慣化のコツ言うてるヤツが習慣化できないでどうする。

kindleの原稿や作成過程をそのままnoteに投稿しよう。それがプロセス発信。

それでは、いってみよう!!


第1章 小さなことからコツコツと

小さなことからコツコツと始めよう。
読書をするなら週一冊!!
ではなくて一日1ページから

簡単な目標を立てよう。
と書いてますが、具体的な目標の立て方を載せていません。

そのため、今回は、目標の立て方
それを追加で書きましょう。


小さなことからコツコツと

できる限りハードルを下げて簡単にしよう。
最初は、小さい目標を立てよう。

この話は聞いたことがあると思います。
ただ、実際に立てたことありますか?

仕事や勉強で目標設定するとき。
これまでの情景を思い出してみてください。

毎日1件訪問します。
毎日1ページ勉強します。
毎日1ページだけ本を読みます。
毎日投稿、挨拶だけをつぶやきます。

こんな目標を立てたら
上司や先生、親に怒られそうな気がしませんか?

「もっとやりなさいよ」

そんな声が聞こえてきそうです。

「まずは、できるところから確実に行こう」
自分の実力に合わせた目標ではなく
「できることは全部やろう。限界までしよう」
そんなことを言われた記憶はありませんか?

ヨシっ!!やるぞ。やってやるぞ。
その時、モチベーションは上がりましたか?

人から強制されてもできなかった。
そんな思い出が多い気がします。

また、目標設定の仕方で検索すると出てくるワードの数々

適切な目標設定は、ギリギリ達成できる120%だ。
限界の向こう側に目標を置くと自己成長できる。
外発的動機付けより内発的動機付け。
自ら行動することで目標は達成できる。

限界を超えて頑張ろう。
こんな話が蔓延しています。

その一方、ある大学の研究では、年始に立てた目標を92%の人が未達との結果もあります。92%が未達成。目標を達成できると8%の人になれるようです。

小さい目標を立てるのは怖い

これまでやったことをないことをやるのは怖い。
職場で学校で家庭で頑張れ頑張れ。上をめざせ。
高い目標設定をしてきたのではないでしょうか?

真面目なキミこそ、高い目標を立てると思う。
その高い目標を達成するためにも小さく分解しよう。

勇気を出して小さい目標を立てましょう。
自分が自分の上司や先生、親になる必要はない。

達成できる目標を立てよう。
まずは、達成する。それを体験しよう。

そこで、もう一度これを見つめてみよう。

毎日1件訪問します。
毎日1ページ勉強します。
毎日1ページだけ本を読みます。
毎日投稿、挨拶だけをつぶやきます。

これ、簡単だと思いますか?
どれも「毎日」する目標です。
結構、難しいと私は思います。

毎日1ページ本を読む。
いま、これを書いている時間
3月6日の深夜0時9分です。
3月5日は1ページも本を開きませんでした。
残念、達成ならず。

小さい目標だとしても
馬鹿にせず、達成してから次に進もう。

「毎日」この設定が大きすぎるかもしれない。
週に1回は〇〇する。月に1回は〇〇する。


ふと、ここまで1500文字書いて気づいた。
これ、1章の追加じゃなくて全く同じ内容じゃねーか。

まあ、いいや。これがどう変わるか
お楽しみに。noteだと半年ぶりだから同じ内容でもいける
kindleになった場合は、1章と1章補足
補足ではなく、1章蛇足になるじゃないの?

1500文字超えたので、
今日はここまで続きはまた明日。

1分でキミの人生は変わる!

習慣化をするために簡単なことから始めよう。
それをきっかけに人生は激変します。

まとめ

kindleとnote毎日投稿を両立するスキルはまだない。
一日1時間で1500文字。これを書くと脳のメモリーを使い切る。

いつまで経ってもkindleが出来上がる気配がない。このままではnoteの毎日投稿のネタをkindleの原稿作成や編集のプロセスにしないと前に進まない状況。

これからkindle出版ができるまでをひたすら書き続けよう。面白い面白くないではなくてそうしないと出来上がらない。

ホントに読んでくれる方、すみません。これがゼロの限界。

そして、今日、原稿を書いたら第1章と全く同じ内容のnoteを作成しkindleには全く使えないものとなる。続きは明日!!

どんなものができあがるか

📻 本日のスタエフ

朝6時配信

じゃあ、また、明日お会いしましょう
じゃあまたねー

#とらねこ
#しゃかせん
#ペン習字
#継続は力なり
#習慣化のコツ
#小さなことからコツコツ
#人生を変える一分
#スピード仕事術
#爆速仕事術
#ベッドメイキング


サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。