見出し画像

守られすぎているが故に気づけないのか。

今、クラスで感情が随分落ち込んでいる

生徒がいて、その子がクラスに居ると

随分空気が重苦しくなる。いや、正確には

周りの子たちはたぶんあまり気にしていない

と思うんだけど、担任として全体を見てる

時にその子の席から負のオーラが漂っている

のははっきりいって目障りでしかない。

家庭のこととかでいろいろストレスが溜まって

悩んでいたりするのは分かっている。

だからこそ自分は話を聞いてあげて、何か

少しでも本人のガス抜きができればと

思っているんだけど、そういう子に限って

ちゃんと担任を頼ってこない。

自分の力で解決できる問題なら頑張り

なさいと言いたいところだけど、それが

できないから周りに負のオーラをまき散らして

構って欲しいアピールしてるんでしょって

思うわけよ。そういう雰囲気出していれば

まだ彼らくらいのコミュニティであれば

「どうした?何か悩みでもあれば聞くよ」

みたいな声を掛けてくれる人が居る。

自分だってそのうちの一人。でもそれを

信用できないからって言うので甘えない。

甘えない結果自分で処理しきれずずっと

モヤモヤしてる時間が長引けば長引くほど

人生無駄にしてると思わんのかね。

そういうときこそちゃんと周りに甘えろっての。

自分なんて悩みがあってもわざわざ周りの

人が気を利かせて「話聞くよ」なんて言って

くれる機会ないけどね。大人になったらそんな

もんなんじゃねえのかな。結婚してたり、

恋人いたりとかしたら話は別かもだけど。

いずれはみんな自分の力で自分が進むべき

道を切り開いていくのはもちろんなんだけど

さ、まだその力が未熟な段階でそんないらん

見栄張ったところで自分を痛めつけてる

だけだろうに。自分と比べれば人生経験の

浅いガキンチョだし理解できんのかも

しれんけど、ホント胸くそ悪いわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?