【教育】初任者が陥りやすい状況【半年】

何事も3日、3ヶ月、3年といった期間で慣れや不満が生じ、進退を考えるようなパターンが多いでしょう。教員の場合は、3ヶ月辺りまでは忙殺されているような状況で、夏休みがすぐに来るので、実質半年辺りから色々と表出してしまうことが多いです。この辺りで一度様々なことを分析し、改善をしなければその後の長い教員人生が大きく左右されかねません。割とガチで。

細かなことも含めていくつかありがちな状況を挙げてみます。

ここから先は

1,114字

教育に関するテーマ毎のあれこれ。 10年間分の教育ノウハウや考えたことの詰め合わせ。 特に教員志望、若手教員、教育に興味のある方にとって有…

お心遣いに感謝です。今後も励んでいきます!