見出し画像

おうち時間の楽しみ方50のアイデア


学校が5月から始まると延期の連絡もきたし、あと1ヶ月くらいが突然ぽん!と空いてしまった。

それで、急にできた1ヶ月をどう過ごせばいいのかかを色々考えていて。おそらく、あまり外出はできないから必然的に家で過ごす時間がほとんどになる。

実質一人暮らしの大学生なので、1人でずっとお家で過ごせるか、と言われると『うーん、どうだろう』と思うけど、メンタルやられずに楽しく過ごすためのお家時間のアイデアを考えてみた。

お家での過ごし方に悩んでる人などがいたら、少しでも参考になったら嬉しい。

▼オンライン〇〇会に特化して書いた記事もあるのでよかったら参考に!

1ヶ月家で過ごすにあたって守りたいこと

その前に、メンタルやられずに過ごすためにこれだけは守りたい!ということもある。

これは、3月の初め頃に”海外から帰国したから”という理由で2週間ほど実家で監禁されてた時に大事だな、と思ったこと。

あと高齢者の人が、仕事もないけど毎日どう楽しく暮らしているかも少し観察してた時期があったので、それもかねて。

・毎日1時間くらいは運動する
・健康的な食事
・適度に人と話す(オンラインとか電話とかでも)
・自然を見たり外の空気を吸う
・規則正しい生活
・SNSやニュースに振り回されない

すごい基本的なことだけど、やっぱりこれは守ったがいいなと思った。

特に部屋に外の空気を入れるために換気したりするのはほんとに大切◎
それから自然が見えなかったら、空を見るだけでもほんとに落ち着く。

あと、ニュースとかは、情報収集のためにめっちゃ見たりするかもだけど、あれはまじでマイナスな同じニュースを何回も繰り返してたりするから、知らないうちにストレス溜まってる。朝だけチェックする、とか決めてあまり引っ張られないのが大切だと思った。

少し長くなったけど、次からお家でできる過ごし方の50のアイデアを紹介する。

お家での過ごし方50のアイデア

1,料理のレパートリーを増やす

家で過ごすとなると、必然的に自炊の回数が増える。

だから、いつもと同じような自炊メニューじゃなくて、新しいレシピに挑戦したりするのもおすすめ。

せっかく春になったし、春っぽい料理やスイーツを作ったりするのも◎

それから、節約レシピとかもおすすめ。余り物で作れる料理とかも多いので、そういうのを作るのもいいかも、

2,音楽を聴く

好きな音楽を聴くのって、本当に大切◎
音楽の効能ってめっちゃあるよなあとここ最近、改めてすごい実感している。

学校とかだと、ガンガン音楽流しながら作業とかできないけど、お家にいるからこそ好きな音楽をかけて楽しみたい。

夜寝る前、絵を描く時、料理をする時、仕事をする時、お茶をする時など用途に分けて考えるの良し◎

3,本を読みまくる

本を読む時間を増やすのも、良い◎
最近はもっぱら電子書籍派で、Kindle Paper whiteでずっと読んでいる。何か一つ、これを知りたい!というジャンルを決めてそれに関する書籍を5〜10冊くらいまとめて読むと、大体そこら辺の領域の知識とかも入るし。

あとは、堅い本ばかり読むのも疲れるので、適宜マンガや旅日記みたいなイラスト入りのエッセイを読むのも楽しい。

最近は、まえだなをこさんの旅日記の本が好きでよく読んでいる。「世界で一番寒い街に行ってきた: ベルホヤンスク旅行記」はマジでここ行きたい〜!ってなった本で面白い。AmazonのKindle Unlimitedに入れば無料で読めるので、1ヶ月無料だしこの期間だけ入ってみるのも◎

▼ブログでもおすすめの本やマンガを紹介しているので、よかったら読んでみてください。

4,ダンスをする

毎日の運動、個人的にはダンスがとてもおすすめです。

普通に好きな曲に合わせて適当に踊るのもいいけど、YouTubeとかにあがっている「Dance Practice Video」のダンスを真似して覚えるのも楽しい。自分の好きなダンスアーティストさんとかK-POPアイドルの振りとか覚えても良さそう。

私は最近、オオカミちゃんシリーズで知ったHinaちゃんの所属しているFAKYのダンスがかっこいいからそれを覚えたりしてます。かっこ良く踊れると嬉しくなる。


曲に合わせて体を動かすのってとても楽しいし、運動にもなるので一石二鳥です◎


5,徹底的に断捨離をする

この時間がある時に、一度徹底的に断捨離をしたり片付けを徹底してみてはどうでしょう?

断捨離とか片付けって、まとまった時間が無いとできないもの。

一度持ち物を洗いざらい整理してみて、要らないものは捨てたり、自分にとってベストなものだけを集めたり。最初は大変でも、不要なものがなくなると心も体もスッキリします!

▼断捨離のやり方まとめ記事はこちら



▼シンプルライフの送り方のまとめ記事はこちら!

6,友達とかとオンライン作業会

あんまり人と会わないほうが良いとは分かってても、人と話したりしたくなりますよね。

そんな時は、オンライン作業会がおすすめ!

オンライン作業会は、LINEやzoomとかで電話をつなぎつつ、自分のやるべき作業を粛々とやる会です。

作業が捗らない時にもおすすめだし、友達と話しながら作業したい時にも便利!

私もちょくちょく話すだけで終わっちゃう時もあるけど、そんな時もあって良いよね〜とゆるくやっています!

▼詳しい効果ややり方はこちらの記事に書いています

7,夜の時間を超丁寧に過ごす

普段忙しくて夜は帰宅したらサクッとお風呂入って寝るだけ!みたいな人も多いかもしれませんが、この時間がある時に、めちゃくちゃ丁寧に夜の時間を過ごしてみてはどうですか?

これ以外にも、アイデア次第で色々とできそうですし、試してみてください!

夜をいつもより丁寧に過ごしたり、自分をいたわって過ごすことで、「今日はいい夜を過ごせた!」と満足して眠りにつくことができます。

非日常感のあるお家での夜の時間を自分の好きにデザインしてみてください!


8,映画を見る

私はこの家にいる時間で見たくて溜まっていた映画やドラマをめっちゃ見ています。

Amazonプライム会員だと映画やTV番組などがたくさん観れる。結構有名どころもあるので、映画三昧の1日なんかも楽しい。

プライム会員になってない人は、初月無料だったりするので、1ヶ月だけとか決めて入ってみるのもおすすめ!

他にも、NetflixとかAbemaTVとか、色々映画や番組を見ることもできるのでチェックしてみてください。


9,デザインやプログラミングのオンライン講座を受ける

コロナで家にいる人が多いから、そういう人のために色々なところが「オンライン講座」を開いていて。

有料のもあるけど、結構無料のものもあって、調べてみると面白い。

私は最近、「After Effect」というモーショングラフィックのソフトを使えるようになるために、オンライン講座を受けたりしました。成果が目に見えるオンライン講座は、すごいモチベも上がるし、やってて楽しいです。

Adobeの「プラスワンオンライン講座」ってのは、無料だしクリエイターや学生さんにもおすすめなのでぜひ参加してみてください!


調べたりすると、プログラミングや英語や統計学とかビジネスとか色々なジャンルのものがやってるので、この機会にスキルアップを目指してみてはどうでしょう?


10,YouTubeなど動画をつくる

新しく創作活動をしてみたりするのもおすすめ。

創作活動の中でも、これから5Gの時代もくるし、動画制作はスキル的にも特におすすめです!

動画は、最近は、スマホ一つで動画編集のアプリ入れて作ることもできて。字幕とか音楽とか、カットやトリミングも全部無料のアプリ一つでできるので便利ですよね。私は「VUE」というアプリをスマホでは愛用しています。

撮影の仕方や画面の切り替わり一つとっても、結構テクニックがあったりするので動画を作りながら学んでいくのも楽しいです。

だんだんスキルが上がっていくので、どんどん動画を作るのにはまってしまいます。

作った動画はYoutubeなんかにアップして、色んな人にみてもらってもいいですね!


(11〜50までは、ざっと箇条書きにしてみました!)


11,部屋の模様替えをする
12,筋トレをする
13,ブログを書く
14,英語を勉強する
15,ストレッチ・ヨガをする
16,デジタルイラストを描く
17,自分の作品をまとめるポートフォリオづくり
18,防災バッグをつくる
19,テラスやベランダでお家お花見
20,刺繍をしてみる


21,いつもより早起きして朝を丁寧に過ごす
25,長風呂をする
23,歌をうたう
24,将来の夢とか自分と向き合う時間にする
25,水彩画を描く
26,SNSでの発信を頑張る
27,noteを書く
28,瞑想をする
29,行きたい旅行先を調べてワクワクする
30,資格の勉強をする


31,とりあえず寝まくる
32,YouTubeにひたる
33,お気に入りの音楽をかけてぼーっとする
34,普段使いのモノのお手入れをする
35,優雅なお茶の時間を楽しむ
36,手紙を書いてみる
37,スイーツづくり
38,写真や思い出の整理をする
39,持ち物リストを作ってみる
40,ゲームをしまくる


41,オンライン飲み会を開催する
42,やりたいことリストをつくる
43,おうちカフェをひらく
44,メイクやファッションの研究をする
45,大掃除
46,ネットサーフィン
47,ネットショッピング
48,Adobeとかソフトの勉強をする
49,デザインをする
50,将来暮らしたい家の条件を考える


まとめ

こんな感じで、家での過ごし方の50のアイデアを書き出してみました!

コロナでストレス溜まっている人も多いかもしれないけれど、家にこもるならこもるで、楽しいことしたいですよね。


自分の工夫次第で、おうち時間の楽しみ方は何倍にも広がると思うので、色々試してみてください!






読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは、今後の学びのために使わせていただきます。