見出し画像

持続可能なブランディング戦略の構築とその重要性


はじめに

こんばんは!株式会社たすけるCEOリディです。 弊社はミニマムブランディングを軸に事業展開をしております。

株式会社たすける代表取締役 リディティヨ

弊社のホームページはこちら
↓↓↓

本日は【持続可能なブランディング】という少し堅いテーマについて書いていきます。 出来るだけ簡単に、わからりやすく、フランクに解説しながら書いていけたらと思いますので最後までお付き合い頂けたら嬉しいです。 前置きが少し長くなりましたが、ここから本題に入らせて頂きます。 世の中がどんどん変化をしていく中で、当たり前ですが企業のブランディング戦略も日々様々な定義付けや提唱により進化を遂げています。 でも、一体どんな変化があるのか?そして、なぜ「持続可能」なんて言葉が世の中に知られる様になったのか?ブランディングに絡んでくるのか?皆さんの頭の中にはそんなクエスチョンが溢れてると思いますので解消していきましょう。

持続可能なブランディングとは?

「持続可能なブランディング」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか? 例えば、最近だと様々な企業さんが積極的に取り組んでいる【SDGs】。

Google画像検索より


その取り組みの内容は「食品ロスに取り組んでいる企業」「エコバックを無料配布し、環境破壊防止に繋げる企業」などありますが、実は単に流行ってるから【SDGs】に取り組んで訳ではなく、もっともっと深い意味合いがあるんです。 企業が環境や社会に対して責任を持ち、長期的に「愛されるブランド」を作り上げる戦略、それが「持続可能なブランディング」。以外に思えるかもしれませんが、サステナビリティとブランド価値が密接に関係してます。

持続可能なブランディングの重要性

なぜ「持続可能なブランディング」大事なのかと言うと、世界規模で現在、【環境問題】に真剣に向き合っているからというのが1番大きな理由なんです。 だからこそ、企業規模でもこれらの社会問題を無視出来なくなっているんですよね。 何故なら、現代は数多の情報が飛び交う消費者から見放されかねない時代。つまり、社会的責任を果たしながら成長していくことが、企業にとっても、社会にとってもメリットが大きいんです。

成功事例の紹介

実際にサステナビリティをブランド戦略に取り入れて大成功を収めている企業ってたくさんあるんですが皆さん知ってましたか? 特にアパレルブランド業界に多いんです。例えば、有名どころを紹介すると「H&M」「Levi's」

Google画像検索より
Google画像検索より


リサイクル素材を使った商品を出したアウトドアブランド、アパレルブランド以外の業界で言うと社会貢献活動を積極的に行っているコーヒーショップなど。今挙げた企業に共通してるのは、ただ商品を売るだけじゃなく、「なぜ」その活動をするのかをしっかり伝えることで、ファンを増やしブランドの知名度を上げて、「指名購入」をしてくれる消費者の獲得に成功しているんですね。

持続可能なブランディング戦略の構築方法

では、どうやって持続可能なブランディング戦略を立てればいいのか?皆さん恐らくこの辺りがめちゃくちゃ疑問に思いますよね。 まずは、自社の「ビジョン」と「サステナビリティ(持続可能性)」の目標を明確にしましょう。 次に、社内・社外にそれを伝え、理解してもらうためのコミュニケーション戦略を考えます。 ここの戦略設計から実行まで対応可能な会社が我ら、株式会社たすけるなんですね! 何故出来るのか?については弊社の「ミニマムブランディング」のサービス紹介をご覧ください。
↓↓

ミニマムブランディングでしっかりと御社のビジョンとサスティナビリティを明確して、御社の提供価値を高めます。そして消費者へのコミュニケーション戦略、つまり計画に沿っての発信をします。大事なのは、単なる宣伝じゃなく、行動!!として示すこと。それが消費者からの信頼に繋がり、御社の価値を高めてくれます。

課題と展望

もちろん、持続可能なブランディングを実践する上での課題もあります。 例えば、コストの問題や取り組みがすぐに結果に結びつかないこと。 (ブランディング自体、中長期的な視点でみないといけなくのでしっかり向き合える企業さんに適している施策です。) ただ、長期的な視点で見れば企業や社会問題になっている環境問題にとって、絶対にプラスになるんです。 未来を見据えたブランディングで、企業も社会も、もっと良くなる。株式会社たすけるのミニマムブランディングにはそんな壮大な思想があります。 大きな展望を持って挑戦しましょう!!

まとめ

本日のお話はいかがでしたか?少し、熱が入って今日も長くなっちゃいました。。。笑

「持続可能なブランディング」について、ちょっとでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。 企業が環境や社会とどう向き合うか、その「なぜ」にフォーカスしたブランディングがこれからの時代を生き抜く鍵。 みんなで考え、行動していきましょう!


良ければXでもミニマムブランディングや株式会社たすけるについての発信をしておりますので、フォローお願いします。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?