私が感じる「一般事務」と「受付事務」派遣求人の傾向と求人票や求人サイトに記載されている文言の本当の意味
私が本格的に転職活動をした期間は3週間くらい。
多くの求人を見たり面接や見学をして感じた事務職の働き方について私が感じる傾向やお伝えしたいことをお話しします。※あくまで私が感じたことです。※ちなみに某派遣会社さん曰くこの時期(6月7月)は一番求人募集が少ないそうです。
求人票や求人サイトに記載されている内容の本当の意味
✓「未経験歓迎」:未経験も採用可能だけれど「経験者優遇」ですよ。と捉えましょう。特に派遣はエントリーすら殆ど通りません。
✓「週3~OK 4h~OK 扶養内OK フルタイム歓迎」:特に派遣ではない一般的なパート募集の場合、これは扶養内20h/週未満又は週5勤務の人員を求めている可能性が高いです。私は1社だけ派遣ではなく求人サイトに記載されているパート募集のWEB面接を受けました。私が「個人事業主である夫の手伝いをする都合上週4勤務希望です。」とお伝えしたところ、某会社の面接官から「社会保険は半分会社が負担するのでね。でもご主人は個人事業主だから扶養に入れないのかぁ」と言われました。(もちろん社保は会社も負担することは知っとるわ!!)私は過去、契約社員で働いていましたが、そもそもその求人は週4勤務だったので、週4か週5をそこまで渋られるとは思っていませんでした。多数求人が来ていた、私は未経験、週4希望だったので余計受かりませんでした。(確かに面接後はしばらく求人サイトでその会社の求人を見かけませんでしたが、2週間後くらいに再掲されていたので早くも辞めた方がいたのでしょう、、、)
✓派遣の求人募集では「週3日8時間」や「週4日6時間」など社保内かつフルタイム未満の勤務時間が掲載されていることがある:体力的にフルタイムはしんどい、、という私のような方は勤務時間を優先するのであればここが狙い目かと思います。ただ、後述しますが条件が絞られます。
まあ私は勤務時間や未経験歓迎という文言を半分信じて退職後しばらくして転活を開始したわけですが、、、案の定、考えが甘いですよね~をいう結果でした。(でも休息したかったので後悔はない)
✓直接派遣会社から提示された案件に関しては通りやすいかも:未経験職種希望で仕事内容を最優先する場合、求人情報に掲載する前の派遣会社から提示された案件に乗っかるのが近道かもしれません。
✓未経験職種希望者は「期間限定」もチェックする:私が派遣会社から直接いただいた案件は産休代替の期間限定求人でした。産休代替の場合、急募であることが多いでしょうし、条件が合えば採用されやすいかもしれません。
✓「職場見学≒面接」:派遣会社は「面接」と明示することを禁止されているようですが、求人応募側としては面接のつもりで準備しましょう。派遣先の会社は複数派遣会社に登録している可能性があります。私は2社職場見学をしたのですが、2社とも他の派遣会社からの応募もあるので見学で確実に決まるわけではありません、と担当者からお話がありました。
私が感じる「一般事務」と「受付事務」派遣求人の傾向
続いて事務職の中でも派遣の求人における「一般事務」と「受付事務」の傾向についてお話しします。※あくまで私が感じる傾向です。そして私が一般事務希望という視点からお話しします。
一般事務
✓「週5勤務」「週4~週5勤務」が多い印象
ここの週4は希望してよいのかよくわからないです。派遣の担当者に探りを入れてもらう方が良いと思います。ただ、8h勤務だけでなく7h勤務や7.5h勤務も割とありましたので、どこをどこまで妥協するかかと思います。
✓某サイトでは社保内短時間勤務も見つけたが、未経験はエントリーすら通らない
これは、短時間勤務の距離や土地柄上、自分が不利なのかもしれません。加えて未経験なので、、、。先ずは経験を少しでも積んだうえで理想の働き方に近付けた方がエントリーも通り易そうです。
✓未経験が導入しやすい「データ入力メイン」が少ない。
予感はしていたのですが、私が試しにエントリーした「データ入力メイン」は恐らくすべて客寄せ広告でした。(全然進まないし、これが客寄せなのか知りたいという好奇心で応募、笑)ただ、某派遣会社から直接電話で頂いた案件は電話対応もありますが、データ入力メインでしたので全くないわけではなさそうです。
受付事務
✓「週3日8時間」や「週4日6時間」など社保内短時間勤務が割とある
一般事務は企業なので社員と同じような勤務時間で土日祝休み。受付事務はサービス業での派遣先もあるので割と勤務スタイルは幅広く、特に人手が少なく困っている時間帯を派遣社員の勤務時間として設定しているようでした。
✓私の印象としては「受付事務≒接客業」
私は医療福祉業界でしか務めたことが無いので、受付事務は何となくのイメージしかありませんでした。そして1社受付事務の募集で職場見学に行きました。が、8~9割が接客(来客対応というらしい)、1割が事務といった印象を受けました。他の時間的に丁度良い受付事務の求人も派遣会社に問い合わせて確認しましたが、恐らく接客メインの仕事なのでしょう。私は人と関わるのは最小限の仕事かつ事務を条件にしていたため、実際見学してやはり今の私の希望ではないと確信しました。
✓少しでも人と関わる仕事や電話対応をした経験があればエントリーは通るかも
私は医療福祉系で人と関わる仕事をしており、そのかたわらカルテや報告書の記載といったPC作業、電話対応もしておりました。ですので「受付事務」の方がスキルとマッチしていたのだと思います。勤務時間の条件良さに応募した派遣先はエントリーが通りました。(業務内容的にお断りしましたが)
未経験職種が派遣の一般事務求人を狙うには
私が思うに、、、
①条件にマッチした求人のエントリーが通ることは難しい(年齢が若かったり、資格があればまた違うかもしれませんが)
②仕事内容と勤務時間などの条件、どちらを優先させるか決める
③派遣会社から直接の案件をもらうか産休代替など期間限定求人を狙ってみる
④期間限定の派遣先で本当に事務仕事がやりたいことなのか勤めながら吟味する
⑤1回でも事務職に勤められれば経歴になるため、未経験時代よりはエントリー通過の可能性が増しているはず
以上のことが考えられます。
私は、1年事務を経験し、その後は週3程度の勤務ができるところを派遣会社の担当に相談する予定です。今の私としては最低限の固定収入と、noteのように「何かしら文字で表現したり伝えること」「趣味である手芸に関わること」これらを組み合わせて何かしたい、という気持ちです。この「何かしたい」は収益を!!というよりまずは趣味や勉強としてそれらに没頭したいという気持ちです。今目指しているのは、週の半分働いて、半分休息とやりたいことやって、体力も気力も回復させてまた半分働く、スタイルが目標です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?