みにまむ

30代兼業主婦。自分の生活スタイルを見直すために仕事を減らしてシンプルライフ目指し中。…

みにまむ

30代兼業主婦。自分の生活スタイルを見直すために仕事を減らしてシンプルライフ目指し中。考えすぎる性格を有効活用するため、思考を整理するため、noteを始めました。仕事と家庭、不妊症と不育症を経て選択した夫婦二人暮らし、HSP等思うままに書き記します。趣味はクロスステッチ。

最近の記事

体力が無い私が週5勤務を始めた。続けられるように意識していること。

私はここ数年はルーティン化を意識して過ごしています。ただ、ずっと同じルーティンではなく、仕事など生活の変化に合わせてルーティンも変化させています。私は先日から派遣として1年契約ではありますが、週5勤務で働くことになりました。突然ですが、私は体力がありません。30代から顕著に感じ始め、退職するまでの2年ほどは週4で働いていました。そんな私でも週5勤務が達成できるように導入していることや現状のルーティンについてお話しします。ちなみに私にとって「週5勤務を達成する」=「翌日に20%

    • 休日、仕事の人間関係考えているヒマなんてない! しっかり休息して満喫しないと☕♡

      • 9割以上の会社に局さんがいますって統計ないのかなww 新卒さん側の問題もあるのかもしれないけど、新卒さんに対して、もう少し呼ばれたら顔上げるか声のトーンがあからさまに下げるとそりゃ新卒さんもメンタルやられるかと、、、

        • 初日で職場の人間関係を雰囲気で感じ取り、翌日には確信するできごとが起こると言うwwほんとどこでも壺さんているんだなwwでも今の働き方なら割り切れそう。そういうゲーム。

        体力が無い私が週5勤務を始めた。続けられるように意識していること。

        • 休日、仕事の人間関係考えているヒマなんてない! しっかり休息して満喫しないと☕♡

        • 9割以上の会社に局さんがいますって統計ないのかなww 新卒さん側の問題もあるのかもしれないけど、新卒さんに対して、もう少し呼ばれたら顔上げるか声のトーンがあからさまに下げるとそりゃ新卒さんもメンタルやられるかと、、、

        • 初日で職場の人間関係を雰囲気で感じ取り、翌日には確信するできごとが起こると言うwwほんとどこでも壺さんているんだなwwでも今の働き方なら割り切れそう。そういうゲーム。

          23時や0時に寝ても目覚ましなしで7時過ぎに目覚めるとスッキリしていることが多いのに、22時に寝て6時過ぎに起きてもめちゃめちゃ眠い、、、目覚める起床時間から逆算して寝た方がいいんだろうな。仕事始まるから無理だけど。

          23時や0時に寝ても目覚ましなしで7時過ぎに目覚めるとスッキリしていることが多いのに、22時に寝て6時過ぎに起きてもめちゃめちゃ眠い、、、目覚める起床時間から逆算して寝た方がいいんだろうな。仕事始まるから無理だけど。

          2028年に雇用保険対象拡大したら、パートの求人募集減少する可能性はあるのかな?最近面接でフルタイムでないかつ扶養内でもない勤務時間希望したら面接官に渋い顔されて受からなかった.(健康保険と厚生年金保険は変わらず20時間以上が対象のまま?それなら会社の負担的にあまり影響ない?)

          2028年に雇用保険対象拡大したら、パートの求人募集減少する可能性はあるのかな?最近面接でフルタイムでないかつ扶養内でもない勤務時間希望したら面接官に渋い顔されて受からなかった.(健康保険と厚生年金保険は変わらず20時間以上が対象のまま?それなら会社の負担的にあまり影響ない?)

          目標をスモールステップで組み立ててみた

          知識的な意味で有益な情報はありませんが、現在の状況下での私の目標設定についてお話しします。実例を見て、「じゃぁ私の場合はこうかな?」などイメージが湧きやすくなるかもしれませんし、「私もスモールステップ意識している!」と共感があるかもしれません。 目標をスモールステップで組み立てるお話は過去に ・精神科医YouTuberの方々のYouTube動画 ・鈴木進介さんの書籍「頭の"よはく”のつくり方」 ・Dラボ で見聞きしました。 細かい設定などは異なると思いますが、ざっくりまとめ

          目標をスモールステップで組み立ててみた

          私が感じる「一般事務」と「受付事務」派遣求人の傾向と求人票や求人サイトに記載されている文言の本当の意味

          私が本格的に転職活動をした期間は3週間くらい。 多くの求人を見たり面接や見学をして感じた事務職の働き方について私が感じる傾向やお伝えしたいことをお話しします。※あくまで私が感じたことです。※ちなみに某派遣会社さん曰くこの時期(6月7月)は一番求人募集が少ないそうです。 求人票や求人サイトに記載されている内容の本当の意味 ✓「未経験歓迎」:未経験も採用可能だけれど「経験者優遇」ですよ。と捉えましょう。特に派遣はエントリーすら殆ど通りません。 ✓「週3~OK 4h~OK 扶

          私が感じる「一般事務」と「受付事務」派遣求人の傾向と求人票や求人サイトに記載されている文言の本当の意味

          不安症でありながらも 20代までは 仕事でこういうことしたいな!と思うことが多く、実現したものもあるけど 30代の今は こういう仕事できたらなぁ、、でも自分にはこの点でできなそう、、 とネガティブな想像をすることが増えた 経験をプラスの視点で見たい、、、

          不安症でありながらも 20代までは 仕事でこういうことしたいな!と思うことが多く、実現したものもあるけど 30代の今は こういう仕事できたらなぁ、、でも自分にはこの点でできなそう、、 とネガティブな想像をすることが増えた 経験をプラスの視点で見たい、、、

          何とか未経験職種で派遣が決まりました

          前回派遣会社について自分なりに分析しました。 結果、2社目の派遣会社で派遣が決まりました。 そうなった理由として、、、 いろいろ魅力的に感じていた1社目の派遣会社でしたが、2社目の派遣会社の方が連絡がスムーズでした。 未経験職種という不利な立場としては、選べる立場にないと分かりました。 良かった点 ・希望していた事務職 ・通いやすい ・時給が許容範囲 妥協した点 ・勤務開始時間(やや早いけれど早めに終わるし許容範囲) ・勤務時間(理想6~7時間よりは長いけれど8時間よりマ

          何とか未経験職種で派遣が決まりました

          再就職するうえで人間関係が怖いんだと再確認した.(夫の前で大号泣😭😭w) 泣いたおかげで冷静になったけど、実際は他者のやりとりを見ただけで、直接何かされた訳じゃないのに、そんなに怯えることもないんだよね。 暴露療法のように社会出ていかないとどんどん怖くなるだろうし。

          再就職するうえで人間関係が怖いんだと再確認した.(夫の前で大号泣😭😭w) 泣いたおかげで冷静になったけど、実際は他者のやりとりを見ただけで、直接何かされた訳じゃないのに、そんなに怯えることもないんだよね。 暴露療法のように社会出ていかないとどんどん怖くなるだろうし。

          【本編無料】派遣会社に事務職未経験で登録した自分なりの分析(無職転職活動中)

          私の前職と事務レベル ・医療従事者 ・カルテや報告書の資料作成でWordやExcelを使用(関数とかできない)、講義やセミナーでPowerPointを使用(+自身の結婚式で流すムービーもPowerPointで使って作った) 始めは1社のみ登録していましたが、全く決まらないため、客寄せ広告っぽいなーと思いつつももう1社登録。2社について傾向をお話しします。まだ派遣先が決定していないので登録してから現在までの状況をお話しします。 ※あくまで私個人の経験と分析です。 1社目

          ¥100

          【本編無料】派遣会社に事務職未経験で登録した自分なりの分析(無職転職活動中)

          ¥100

          感情や思考する自己と観察する自己を分けようとすると、楽しい嬉しい微笑むという感情や行動も乏しくなってしまう. 怒りや悲しみの感情や思考する自己と観察する自己を分けながら楽しい嬉しい感情や微笑むという行動は素直に表現するって二刀流、難易度高すぎない!?

          感情や思考する自己と観察する自己を分けようとすると、楽しい嬉しい微笑むという感情や行動も乏しくなってしまう. 怒りや悲しみの感情や思考する自己と観察する自己を分けながら楽しい嬉しい感情や微笑むという行動は素直に表現するって二刀流、難易度高すぎない!?

          自分のために「断る」ということができた(無職転職活動中)

          現在の自分の中での条件 ①人とあまり関わらない仕事 医療福祉系の仕事はサービス業とも言えます。コロナ渦以降明らかに男性上司が物事がうまくいかないときにあからさまにイライラしている態度や患者さんの見えないところでモノに八つ当たりしている態度を見続けて限界に達しました。「患者さんのために」という思いが第一優先で患者さんに全精神を集中させて取り組んでいました。だからこそ、上司のご機嫌を伺っても周期的に毎月のように不機嫌になり、配慮しようという気持ちも薄れ、上司の行動がノイズとなり、

          自分のために「断る」ということができた(無職転職活動中)

          転職活動開始した今の気持ち(現在無職中)

          前回は無職期間を前期中期後期に分けて自己分析しました。 今回は無職期間後期、転職活動を開始後の現状についてお話しします。 私は今まで12年間の社会人人生は転職しながらも医療福祉系のとある専門職者として勤めてきました。 今回、異職種を希望しております。 理由は ・前職の仕事内容自体は適職と胸を張って言えるが、自分の責任を感じすぎる性格が改善せず、直接人の身体や精神と関わらない仕事がまだ責任感を適度な量に持っていけるかなと思ったから。 ・一旦雇われの仕事はライスワークとして、

          転職活動開始した今の気持ち(現在無職中)

          無職期間を前期中期後期に分けて自己分析してみた(現在も無職中)

          無職期間開始時期 ようやく自分時間が持てたのだからと、いろいろ取り組んでいました。断捨離など後回しにしがちだった家事、自分のための勉強、趣味の手芸を計画的に行動していました。(趣味の手芸をお小遣い程度でも副業にできたらと思って行動したり。) しかし、ちょうどその頃、「(物事)を辞めること」や「空白時間」について知識を得ました。 「辞めること」に関しては退職した自分を肯定できる材料が欲しくて学んでいたのかもしれません。ただ、「やめて新しく始める」ことは今の自分に当てはまりました

          無職期間を前期中期後期に分けて自己分析してみた(現在も無職中)