見出し画像

小さな一歩を積み重ねる。知ってはいるけど・・・

イチローさんが262本という大リーグの年間最多安打を更新された時、NHKのインタビュー番組で、最後にこう締めくくられたのが、僕の中で印象的でした。

結局、小さなことの積み重ねでしか、頂上にはいけない

僕がこの言葉を聞いてから数年が経ちますが、いまだに身につかないです。

仕組みや決まりは己の力を発揮する?

なぜ、できないのでしょう。

しくみや、決まり事を僕の中で作っていないからです。意志の力を発揮せずとも、淡々とこなせば済む。そんな流れを持っていないからです。

当時のイチローさんが注目されているのは、バッターボックスへ入るまでのルーティンもありました。打席に入るまでの動作はいつも決まっている。好不調に関わらず変えないと。

オリンピックで前人未踏の8個の金メダルを取ったマイケル・ヘルプスさんも、コーチと相談をしながらレースに挑む前のルーティンを持っています。

両者ともに自分の力を発揮する仕組み作りをされてます。ヘルプスさんの例は、エッセンシャル思考の著書にも紹介されてました。

ただ、ヘルプスさんの例も難しい行動は一切ありません。自分が行動する順番を決めて、淡々とこなすだけです。何も変えず、ただ、決めた順番通りに進めるだけです。

小さな小さな行動です。

仕組み作りも積み重ね

今まで意識的に仕組み作りを僕はやったことないです。面倒くさがりで、取り敢えず、進め!というタイプです。

でも、日本の平均寿命からしても中盤に差し掛かる今。残りの人生を充実させたい気持ちが強くあります。

取り敢えず、進め!っで、今の結果ですから、何か変えようと僕は考えます。

仕組み作りも、一朝一夕にはできないと思います。アレコレ試した結果、確立される印象を僕はもってます。

『積み重ね』

存じ上げているんですが、どうして多くの人は実行できないんでしょう。まだまだ僕の模索は続きます。

まずは今日の少しの行動から。

ではでは🙇‍♂️


🙇‍♂️ただただ🙇‍♂️お願いします