見出し画像

2024年1月 ミニマリストが手放したモノ 3選

こんばんは。子育てミニマリストのメメです。
今年も、子どもがいてもミニマルな暮らしを追求しているミニマリストが手放したものについて紹介したいと思います。

過去にも私が手放したものを紹介しています。
興味があれば参考にしてみてください。


1.前職の身分証・保険証、福利厚生のパンフレット

2023年末をもって転職したので、2024年の最初は転職前の身分証・保険証などを手放しました。

転職された方に限らず、学校を卒業してから必要のなくなった学生証などが残っている方も多いのではないでしょうか?

他にも、以前住んでいた賃貸の契約書や買い替え前の家電の取説など「今の自分に必要のないもの」が残っていませんか?

「過去の自分」はいません。
いるのは「今の自分」だけです。
いるとすれば「今の自分の目的」のために「都合よく想像された過去の自分」だけです。

これはアドラー心理学の「目的論」という解釈です。

今一度、今の自分に必要なものを見定めていきましょう。

2.マネックスカード

次にマネックス証券の積立投資用に作成したマネックスカードを手放しました。

以前は2023年までは年間40万円分の非課税枠だったため、非課税枠以外は特定口座(通常の税金がかかる口座)として、auカブコム証券とマネックス証券を使っていました。

2024年から新NISA制度が始まり、積立投資枠では年120万円、成長投資枠では年240万円分の非課税枠が使えるようになりました。

私は全ての特定口座の投資信託を売却し、SBI証券で年360万円分の新NISA枠を使用する予定なので、特定口座での積立購入用に作成したマネックスカードは解約しました。

マネックスカードは電話一本(自動音声のみ)で解約できました。

証券口座も売却などが落ち着いたら順次解約する予定です。
積立時のポイントのため、マネックス証券やauカブコム証券を使用ていきましたが、投信積立ポイントを考慮するとSBI証券が軍を抜いて優秀です。

2024年は証券口座は楽天証券とSBI証券の2口座で運用していく予定です。

3.図書カード、株主優待カード

次に引っ越し前に使用していた図書カードと期限の切れた株主優待カードを手放しました。

こちらも「今の自分に必要のないもの」にあたります。
引っ越し時におおよそ不必要なものは手放したつもりでしたが、残っていました。

今一度、不要な物がないか見直し、2024年も「最低限のもの」で暮らせるようにしていきたいですね。

まとめ

今月も私が手放したものについて紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

1月は引っ越してきたばかりで、「手放す」よりも「必要なものを揃える」方が多かったです。

2024年は「中途半端なモノ・コトにお金・時間を使わないコト」を目標に、手放せるモノ・コトがないかを見定め、「情熱を注げるコト」に時間とお金を使っていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?