見出し画像

子育てミニマリストのカバンの中身。【2023年夏】

こんにちは。子育てミニマリストのメメです。
今回は、子育て中のミニマリストの私が普段カバンの中に入れているアイテムを紹介していきます。

以前にも紹介していますが、若干変わっていますので紹介していきます。

1.カバン【無印良品のリュック】

カバンは以前の記事から変わらず、無印良品のリュックサックを使っています。

容量が大きいため、普段はスカスカですが、買い物や旅行時でも大抵はこのリュックサックで十分です。

最近は、M1 MacBook Airを持ち運ぶ機会が多いですが背中側のポケットにすっぽり収まります。

2.スマホ【iPhone 13 Pro】

スマホ本体【iPhone 13 Pro】

スマートフォンも引き続き、iPhone 13 Proを使用しています。

9月に発表予定のiPhone15はLightning端子からUSB-Cに変わるそうです。
MacBook AirもUAB-Cなので、統一できるのはいいですが、AirPods Proが以前Lightning端子のため、それも統一したいですね。

AirPods ProがUSB-Cに対応したら買い替えるかもしれません。

スマホアクセサリー【Apple MagSafe対応レザーウォレット】

スマホ本体にはApple MagSafe対応レザーウォレットを貼り付けて使用しています。

以前は、Magsafe対応のMOFT Snap-Onという、スマホスタンド兼カードケースになるアクセサリー使っていましたが、2年ほど使用していくうちに稼働部が劣化してきてしまったため、AppleのiPhone レザーウォレットに買い替えました。

カードケースには、以前と同様、
・免許証
・プリペイドカード(MIXI M 旧:6gram)
・5000円札(キャッシュレス決済できなかった時用)
を入れています。

ちなみに、スマホケースは使わず、「半裸状態」で使用しています。

イヤホン【AirPods Pro(第1世代】

イヤホンはAirPods Pro(第1世代)を使用しています。
移動時は私の耳の一部としてほぼ毎日使っています。

購入して3年ほど使用していますが、大きな故障もなく使用できています。
iPhone同様、Lightning端子が搭載されているため、USB-C端子に変わったら同じタイミングで買い替えるかもしれません。

4.キーケース&コインケース【abrAsusの小さい小銭入れ】

キーケース&コインケースは「abrAsusの小さい小銭入れ」を愛用しています。
「コイン(999円分)」「紙幣」「キー(最大2本)」が入るコンパクトなキーケースです。

コインと紙幣、家の鍵を入れています。
購入して2年半ほどが経過しましたが、目立った劣化もなく気に入って使用しています。

家の鍵は、スイッチボットのスマートロックを使用しているため、基本的に使用していませんが、万が一に備えて携帯しています。

3.財布【イルビゾンテの二つ折り財布】

財布はプレゼントでもらったイルビゾンテの二つ折り財布を使用しています。

コインは先ほどの「abrAsusの小さい小銭入れ」に入れているため、
・JQエポスゴールドカード(予備のクレジットカード)
・紙幣
・よくいくスーパーのポイントカード

のみ入れています。

紙幣やコインはabrAsusの小さい小銭入れとMagSafeのレザーウォレットに入れられるため、カードケースに置き換えてもいいかな、と思ってます。

4.水筒【KINTO ウォーターボトル】

水筒は以前のKINTO トラベルタンブラーから軽量のウォーターボトルに買い替えました。

基本的に水筒の中身は浄水器の水(常温)を入れているため、保温機能は必要ありません。

KINTO トラベルタンブラーは食洗機にかけても塗装が剥げたりしなかったですが、本体が250gと重く、500mlの水を入れたら750gになってしまい持ち運ぶのが重かったので買い替えました。

KINTO ウォーターボトルは保温機能はありませんが、
・本体が80gと軽量
・食洗機対応
・取手がついており、持ち運びやすい
・パッキンが一個で取り外すつまみ(?)がついており脱着が楽
・デザインがミニマル

と「水を持ち運ぶ」という一点張りしたミニマルなアイテムで気に入っています。
まだ購入して日が浅いですが、傷が目立たないかどうかは経過観察して行きます。

まとめ

今回はミニマリストの私が普段持ち歩いているモノについて紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

私が普段持ち歩いているものに求めているのは、
・シンプルなデザイン&コンパクト・軽量であること
・機能性が良いこと(多機能)

です。
そのためには、あまり価格はあまり気にしていません。

ほぼほぼ、前回と変化はありませんでしたが、それは「今持っているアイテムに満足している」ということです。

ブログやYoutubeでは、「買って良かったもの何選」というコンテンツが人気ですが、大切なのは「長く使えるものを選ぶ」ことではないでしょうか?

引き続き、自分に合っているものを見極める判断基準を鍛えて行きたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?