見出し画像

【テレワーク対策】WiFi中継機買いました

初めまして!ミニマリストnoteのぼやきです!

以前から自分の作業部屋とWiFiの親機の距離が長く、その通信速度に悩まされていました…

ネット通話やオンラインゲームの通信容量が多くなった場合、通信に負荷がかかるのではないか

と思い、中継機をAmazonで調べてみることに。

はじめに購入したのがこれ

レビューが多かったTPーLinkシリーズで安かったため購入。

設定は専用のアプリをダウンロードし画面に従うだけ。
設定完了し、使用してみると

…あれ、意外と速度が前と変わらないような。

それは電波の仕組みにありました。

上記の商品はGの回線にのみ対応していました。

よって他の電子機器の電波に干渉されやすいのです。
自分の部屋から親機までには電子レンジや電話機など電波を発する機器が多く、この商品には不向きだったと考えられます。

Amazonの返品保証で、急いで返品し上位機種を買うことに。
それがこの機種。AとG両方の回線に対応している。

こちらも上記の商品と同じ手順で登録。さあ今度はどうか。試しにA回線を使用してみました。


すると多少回線速度が上がった気がする。


例えばネットの読み込みに5秒掛かっていたことが1秒ほどで切り替わるように。

正直この変化が2500円に見合っているかというと微妙だが、今後zoomなどをするにあたってストレスを感じることはなさそうです。

いわば、ネットによるストレスを2500円支払うことで回避する!


では、また!!

【追伸】
今回も閲覧ありがとうございます。僕のnoteでは最低限のお金で満足する生活を発信しています。よろしければフォローよろしくお願いします。またメルカリ登録時に招待コード YGJDZM をいれると500ポイントGetできますのでご活用ください!   


この記事がよろしければフォローしてくださると嬉しいです。