見出し画像

2023年の目標

0.挨拶

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年は仕事もプライベートも色々あり超激動大変動の一年でした。今年はもう少し落ち着いた年にしたいと思ってます。ちなみに昨年度の日記はこちら。

そして皆さんは年末年始はいかがお過ごしでしたか?初詣?紅白?RIZIN?ガキの使い?色々あるでしょうが私も定番の・・・

ぼっち・ざ・ろっくを鑑賞してました!!

いや、本当に1話みたら止まらなくなってしまいまして、一気に12話駆け抜けてしまいました。すごく話の作り方が丁寧で、キャラの個性を壊さず急変させたりせず物語としてちゃんとまとまってるのがすごい。曲もすごくパンチのある曲っていうのは無いんですけど、アルバム単位で聞くと感動するようなそんな感じでした。ぼっち・ざ・ろっくはいいぞ。

さて、前置きが長くなりましたが今年の目標です。

1.新生活を安定させる


こんなネットスラングあるんやなって

昨年度入籍して引っ越して式を挙げて新生活が始まりましたがまだ1か月ちょっとしか経ってません。お互い二人暮らしとか同棲とかしたことないのでどうなることかと思いましたが自然と役割分担ができ、何とかやっています。

とはいえこれから新年度に入ったり色々落ち着いてくるともっと何か決めなきゃいけないこととか出てくるでしょう。ちな嫁は仕事を途中でやめることは確定しているので、そこから色々手続きが入ったりするのも調べておかねばならないところ。、また来年度になると異動とかあるかもしれないし、そういう意味でも来年は安定第一でいきます。家を買うとか家族を増やすとかその辺はもうちょっと後で・・・いや方針だけでも決めようかな・・・。どうしたらいいですかね?

というかまだハネムーンに行ってないのでその行先などもきめなきゃ(使命感)

2.サウナ巡りを続ける


渋谷のSAUNASイキタイ

昨年度も絶賛サウナ巡りをした、というかライフラインにまで成長したわけですが、今年もサウナ巡りは続けます。
ただ家計のこともあるので無尽蔵に、ってわけではなく一回一回の密度を上げていきたいと思います。個室サウナよりもスーパー銭湯、スパ銭よりも普通の銭湯みたいな。三軒茶屋にも色々よい銭湯がありサウナも結構いい感じなので定期的に通いたい。あとスポーツジムも。
まああとは渋谷が近いので最近できたSAUNASとかバチクソ最強銭湯の改良湯とか、恵比寿のドシーやLedian SPAとか、勤務先の新宿のカプセルホテルイン新宿区役所前とかですかね。通過駅にそれぞれ銭湯はあるけど遠征するかは諸説。まずは地元を大切にしたいと思います。

3.仕事で生き残る


不謹慎かもだけど仕事で辛い時ずっとこんなん

昨年は残業時間が70~100時間もざらだったので身体にかなり負担がかかってしまいました。今の職場は2年目なのでそろそろ異動したい感。というか違う二つの分野を扱っている分掌なので色んな所に目を向けなければいけないのでめんどくさいです。そろそろこれがやりたいってこと見つけてその部署に行きたい。家族もあるのでダラダラ残業しなくなったのはいいけど相変わらず残業はあるので本当に申し訳ない感。健康に気をつけて仕事にまい進したいと思います。健康はもうただじゃ手に入らないんや・・・(遠い目)

4.その他


こんな時代もありましたね(白目)

後はほそぼそと色んな目標を列挙します。

①ハネムーンに行く(行先不明)
②嫁と小旅行に出かける
③何か資格を取る
④mtgアリーナでミシックまで行ってみる
⑤三軒茶屋のお店を開拓する
⑥スポーツジム通いを再開する
⑦陶芸再開を検討する

まあまずはハネムーンと2月あたりの小旅行の行先決めやな。というかお見合いからスピード婚なのでこういうこともまだ未経験なのです。ここで自分の真価が問われる。温泉地で関東から近いところ誰か紹介してください。あとハネムーンの行先で良さげなとことか(切実)

mtgアリーナはとりあえずエクスプローラで頑張ってみます。なあにラクドスミッドレンジ回しときゃええんや。

三軒茶屋はふじさんとかがいい店知ってるっぽいので今度聞いてみよう。他の皆さんも良いお店知っていたら教えてくださいね✨
スポーツジム通いは健康のためとかもありますね。というかサウナとか入るだけになってそう(笑)
陶芸教室は三軒茶屋とか新宿見てるんですけど中々ないっすねー。

まあそんな感じで今年もやっていきます。よろしくお願いします🌞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?