見出し画像

フリマアプリがゲームに与える影響

みなさん、こんにちわ。みねむーです

このnoteにたどり着いていただきありがとうございます🙂


今日はメルカリやラクマなどをはじめとするフリマアプリがゲーム産業に与える影響について話していきたいなと思います!!


皆さんはフリマアプリを日頃から使ったりしていますか?

僕は初めてアプリを通じて物が売れたときは結構大きな衝撃を受けました
使うことに慣れると日々の生活の仕組みが変わるぐらい画期的なものになるんじゃないかと思っています


そんなフリマアプリがゲームに対してどんな影響を与えるのか、、
よかったら見てやってください


・ 日本のフリマアプリの市場



近年、CtoCサービスが盛り上がってきてます


フリマのほかにも

「空いてる家や部屋を貸したい人」と「部屋や場所を借りたい人」のマッチングさせるAirbnb(エアビーアンドビー)

隙間時間にタクシーのような移動サービスを提供するUber(ウーバー)などなど

インターネットによる中抜きによって個人が個人につながるサービスが世の中にも浸透され始めています


フリマアプリの市場は右肩上がりで↗

経済産業省が2019年5月16日に公表した、2018年の電子商取引(EC)市場に関する調査結果によると、フリマアプリ市場が前年比3割以上の高い伸びとなり、6392億円まで拡大したことが分かっています🔥

画像1

フリマアプリの市場規模
(出所:経済産業省)



リユース品を取り扱う店で売るより自分で価格を決めて売ったほうが高く売れやすいのでこのまま市場は伸びていくんじゃないかと予想できますね


・ ゲーム産業に与える影響🎮



ではこのフリマアプリが一体どのような影響を与えるか


ずばり、それはコンソールのゲームがものすごく低価格で遊べちゃうってとこにあります❗


どういうことか説明していきますね


『A君はゲーム好きの大学生

そんなA君がずっと楽しみにしていたゲームが明日発売!

A君は発売そのゲームを8500円で買いました

楽しくて2週間ほど(プレイ時間40時間程度)で十分満足するほどゲームを堪能しました

そしてまた1週間後になにやら面白そうなゲームが発売の予定

今持っているゲームはもうやらないからフリマアプリで売っちゃった

発売から2週間ほどしかたってないので手数料を差し引いても6000円で売ることができました』


この場合にA君がゲームを楽しんだ時間は40時間、

ゲームの実質の値段は2500円となります

A君はこのゲームを1時間当たり62.5円で遊べたという計算になります❗


驚愕の安さじゃないですか😂


A君のようにゲームライフスタイルサイクルを回していくとゲームって圧倒的にコスパがいい遊びになるんです🔄


控えめに言ってえぐいんですよこれ

なにがえぐいかというとこれをソーシャルゲームと対比してみて下さい

ソーシャルゲームってやればやるほど、ゲームに没頭するほど課金しなくてはならないんですよ

つまりコンシューマーゲームはやればやるほどコスパがよくなっていくのに対して、ソーシャルゲームって入り口は無料なもののどんどん課金しなくてはならない設計になっているのでコスパは必ずしもいいとは言えないんですよね


いやぁ、恐ろしいですよね


今流行りのビジネスモデルってサブスクリプションモデルとかやればやるほど安くなっていくものになってるんですよ


ここにどうソーシャルゲームがあらがっていくか

結構難易度高めですね

ただやりようがないわけではないと僕は思っていて、、、

まぁ、またこの部分に関してnoteを書いていきたいと思っています



~まとめ~


いかがだったでしょうか

フリマアプリってけっこうな影響をゲームに与えてるっていうのが伝わったと思います

書きながらソーシャルゲームってオワコンなのかな、なんて思っちゃったり


そんなところで今日はここで終わり

noteは随時更新していきますのでもしよかったらまた見てやってください

それでは、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?