見出し画像

切り口を変えれば授業は何通りでもできる

今週の土曜日に 

なみはや例会があります 

みおつくしのサークル員が

かなりの数集まり
同一テーマの模擬授業で対決するという刺激的な例会です

 今回は漢字文化がテーマになります

 20年近くみおつくしでは漢字文化を研究してきました 

国語というくくりより

さらに 狭い漢字文化

というテーマ 

それを20年近くずっと研究してきました

なみはや例会があり、年に一回必ず漢字文化がテーマになり対決があるので

毎年

漢字文化の研究を必ずするようにしています

サークル員はみんな

もうやることがない

よく言います 

でも対決の時には

みんなそれなりに

新しいテーマで授業を作ってきます

 僕も今回授業をします

何か新しいテーマが見つかればいいな

という風に思っていますが

なかなかそれは難しいところがあります

 そんな場合どうすればいいか

 それは切り口を変えるということです 

同じ内容のものであっても

切り口を変えると

それは斬新な授業になり
楽しい授業になり
学びのある授業になる

というようなことを20年近くサークル活動を続けてきたことにより

学ばしてもらいました 

普段の授業も同じです

なかなか

このテーマ
この教材は

子供達にとって難しいのではないか?

思うことがよくあります

でも切り口を変えることにより

時には知的な授業に
時には楽しい授業に
時には大爆笑するような授業に

変わることがあります 

我々は切り口を自由に考えることができる

教師には、自由に授業ができる裁量があります

指導案でいうところの

指導観です

なみはや例会では、そのような

様々な切り口
指導観

が学べるのも大きな魅力です。

今週の土曜日です。
宜しければ是非御参加下さい

なみはや例会 オール漢字文化対決

5月21日(土) 19時~21時半
参観や日々の国語の授業でお勧めです
画面OFFでの参加 途中参加途中退出OKです。

お申し込みは、以下より。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/263fdb94706315


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?