マインドウッド|ソフトウェアの修理屋さん

大手SIer(プライムベンダー)に20年以上勤続し、某メガバンクのSEを下流から上流ま…

マインドウッド|ソフトウェアの修理屋さん

大手SIer(プライムベンダー)に20年以上勤続し、某メガバンクのSEを下流から上流までひと通り経験。退社後は個人事務所を開業し、事業会社のソフトウェア内製化や、スタートアップ/ベンチャー企業のシステム開発も手伝っている。 https://www.mindwood.jp

最近の記事

フリーランスが本業とアルバイトを掛け持ちする場合の確定申告

基礎知識フリーランスとは、会社と雇用契約を結ばずに、仕事単位で報酬を得る働き方ですが、個人と業務委託契約が難しい会社では(例えば部外者に情報システムの強い権限を与えるのは内部統制でNGとかありますよね)、アルバイト(パートタイマー)として「入社」し、雇用契約書を取り交わし、会社から労働条件通知書を受け取ることになります。 この場合、自分で確定申告する旨を前もって会社に伝え、乙欄で給与計算してもらいましょう。 乙欄なので「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は会社に提出しませ

    • 掛取引のキホンを押さえよう

      経理部門で使う簡素なWebアプリケーションを一人で書き上げたのですが、自分は会計システムに疎く、まずBtoBにおける信用取引(掛取引)の概念を理解する必要があったので、少し勉強しました。 せっかくなのでアウトプットします。 本稿では、プログラミングとかシステム寄りの話は一切出てきません。 売掛金って何?取引先に、商品(またはサービス)を後払いによる取引で販売し、代金の支払いを受け取る権利・後日受け取る代金のことを言います。 まだ受け取っていない代金、つまり、後払いによる信

      • VBAで既存のPDFファイルに文字列を差し込む方法

        はじめに国税庁のホームページに、令和4年分の年末調整関係書類が掲載されました。 年末調整で従業員が提出する書類のひとつに「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」があります。個人住民税の「給与所得者の扶養親族申告書」と統合された様式です。会社に提出することで様々な控除を受けられます。 新入社員・中途社員でなければ、年末調整時に当年分と翌年分の扶養控除申告書が会社から配布されます。 当年分は、前年の年末調整時に従業員が記入したもので、申告内容に変更があれば訂正します。(令和3

        • WordPressサイトを静的コンテンツに変換して公開する

          WordPressで構築された他社イントラのコンテンツを、SimplyStaticプラグインで静的サイトに変換し、自社イントラのWebサーバで公開する案件に対応したので手順を記事にします。 要件・制約 1. B社の社内ネットワークから、A社イントラのサイトを、そのままの形で見せたい 2. リアルタイムな更新・同期までは求めない(多くても月に1回程度の更新頻度) 3. VPN等で回線をつなぐのは、A社のセキュリティポリシー的に認められない A社のイントラ情報 ▶ http

        フリーランスが本業とアルバイトを掛け持ちする場合の確定申告

          新人SE必見!IT用語の違いを徹底解説

          IT用語には、似ているようで意味がちょっと違う言葉、同じようでも意味が全く違う言葉に溢れています。 そんな紛らわしい言葉を集めて、自分なりの解釈で噛み砕いてみました。 本記事は下記のミラーサイトです。最新情報は元サイトを参照下さい。 クラウド関連クラウドファースト と クラウドネイティブ の違い クラウドファーストは、クラウド優先でシステムを構築すること。 クラウドネイティブは、クラウドで稼働することを前提にシステムを構築すること。 マイクロサービスに分割されている

          新人SE必見!IT用語の違いを徹底解説

          はじめての Salesforce【エンジニア向け】

          社内の基幹システムを Salesforce に統合することになったので、業務で得られた知見を Salesforce 初心者向けにアウトプットします。 Salesforce とは Salesforce は、ローコードツールのひとつで、プログラマでなくてもWebアプリケーションが作れるというものです。 世界でもっとも売れているクラウド型のSFA/CRM(営業支援・顧客管理)プラットフォームとなります。 提供するのは米セールスフォース・ドットコム社で、B2B最大手のSaaS企業。

          はじめての Salesforce【エンジニア向け】

          Lhaplusの @LongLink エラーを回避したい!

          UNIX系で作成されたアーカイブ(tar.gz形式)を Windows で展開すると、 のようなエラーになることがあります。 @LongLinkファイルというのは、GNUの tar で作成したアーカイブを、GNU以外の tar で展開すると作られるファイルです。 GNUの拡張フォーマットでは、100文字を超えるパス名を@LongLinkに変換してパス名をそのファイル内容としますが、GNU以外の tar ではそれを理解できないのでエラーになってしまうわけです。 試しに、P

          Lhaplusの @LongLink エラーを回避したい!

          OpenBlocks IoT をPC経由でリモート操作したい!

          型落ち OpenBlocks IoT のBX1を、ドコモの3G網やAirManage2を使わずにリモート操作しました。 用意するのはUSB-UART変換ケーブルのみ。 PCを踏み台にしてリモート操作するというものです。 で、その方法です。 OpenBlocksをPCと接続 USBをUART(シリアル通信)に変換するアダプタを介し、OpenBlocksをPCに接続します。 接続すると、仮想シリアルドライバによって、PCからはCOMポートとして認識されます。 ターミナル

          OpenBlocks IoT をPC経由でリモート操作したい!

          OutlookデータファイルをOneDriveから移動したら速くなった話

          Outlookで送受信したメールなどの個人データは、すべてpstファイルに保存されています。 pstファイルは通常、ドキュメントフォルダに保存されますが、OneDriveで同期するのも標準ではドキュメントフォルダです。 pstファイルは巨大化し易く、OneDriveにあると、 ・同期が遅くなる ・「変更の処理中」や「ファイルの使用中」と表示されることがある ・無料で使える5GBを圧迫してしまう という問題があります。 例えば、このような形で報告されます。 pstファイ

          OutlookデータファイルをOneDriveから移動したら速くなった話