見出し画像

心に響いたNYの小学生の課題図書 ”Those Shoes” ー あの靴 ー


今回の記事は、最近息子と一緒に読んだ
学校の課題図書の一つを
日本語に訳して紹介したいと思います。

学校図書を訳してシェアしてみようと思った理由


ニューヨークの公立小学校は、生徒に大量に本を読ませます。

(息子は読み書きが苦手なので、
親としては苦労が大きいのですが 汗・・・)

これまで息子のリモートラーニングにずっと付き合い
息子と一緒に多くの学校図書を読み、
読み書きの課題を手伝ってきた中で

大人にとっても心温まったり、刺さったり、感動する
良い内容の本がけっこうあるのです。

小学生レベルの英語は私でも日本語訳できるし、
しかも短編ということもあり
折角だから、訳してシェアしたくなりました。

英語だけでなく道徳の勉強にもなるし、
子供も大人も楽しめて

私自身もこうやってじっくり文章に向き合うことで
更なるストーリーの奥深さを感じたり、
重なる体験を思い出したり、

たとえ小学生レベルでも、色んな英語表現や、
新しい単語を覚えられたり

そして、ストーリーを子供にしっかり教えられるようにもなるので
やってみて、これは楽しいし、
役に立つ取り組みだなぁ~、と実感しました。


今回最初に紹介する本は、息子が3年生の時に一緒に読んで
良いストーリーだな、と思っていたもので

4年生になって、最近ライティングの授業で使う
本のチョイスの中にこれがあったのです

息子はこの本を選び、
一緒に文芸エッセイの課題に取り組んだのでした。

一番新鮮で、良く記憶に残っているので、
この本から紹介したいと思います。

あらすじ

クラスの友達皆が履き始めた、”あの靴”
ジェレミーは、その流行の靴が欲しくてたまりません。

でも、彼の家は、新しい流行の靴が買えるほど
裕福ではありません。

ある日、見かねたおばあちゃんが、ジェレミーを連れて
”あの靴” を買いに街に出かけます。

新品のものは、予算外の値段で買うことができず
ジェレミーはリサイクルショップ巡りをして
とうとう ”あの靴” を見つけます。

でも、サイズが小さくて、彼の足には合いません。
それでもどうしても欲しくて
彼のお小遣いで買える値段だったので
それを買って、無理矢理履いて家に戻ります。

でも、合わないサイズの靴を学校には履いて行けません。

ある日、クラスで仲良しのアントニオの靴が
壊れてテープで巻かれていることに気付きます。
そして、彼の足のサイズが、自分よりも小さいことにも。

ジェレミーは、ようやく手に入れた、
でも小さくて履けない自分の ”あの靴” のことを思い
心の中で葛藤が始まります。

その後、ジェレミーが取った行動は?


*6分48秒の動画(英語)バージョンです。


◇◇◇◇◇

Those Shoes
by Maribeth Boelts


I have a dream about those shoes.
Black high-tops. Two white stripes.

“Grandma, I want them.”
“There’s no room for ‘want’ around here – just ‘need,’”
Grandma says.
“And what you need are new boots for the winter.


僕は、”あの靴” を夢見てる 。

黒のハイトップで、2本の白い線の入ったやつだ。

「おばあちゃん、僕、これがほしい。」

「うちにはね、“ほしいもの” を買う余裕はないのよ。
“必要なもの” だけしか、ね。」

と、おばあちゃん。

「あなたに ”必要なもの” は、冬用のブーツでしょう。」


Brandon T. comes to school in those shoes.
He says he’s the fastest runner now, not me.
I was always the fastest before those shoes came along.


ブランドンTが、あの靴を履いて学校に来た。
彼は、一番速く走れるのは、今はもう僕じゃなく、
彼だって言ってる。

僕は、いつも一番速く走れてたんだ。
その靴が現われるまでは。


Nate comes to school in those shoes.
Antonio and I count how many times Nate goes to the bathroom
– seven times in one day, just so he can walk up and down the hall real slow.


ネイトがその靴を履いて学校に来た。
アントニオと僕は、ネイトが何回トイレに行くか数えた。
一日で7回。
ただ廊下をゆっくり行ったり来たりできるように。


Next, Allen Jacoby and Terrence each get a pair.
Then one day, in the middle of kickball, one of my shoes comes apart.


次に、アレン・ジャコビーとテレンス、
二人共その靴を手に入れた。

そしてある日、キックボールをしてる最中に
僕の靴の片方が壊れてしまった。


*著作権侵害に当たる可能性があるため、
ここからの本文と翻訳は削除しました。
次回記事の
 ”Those Shoes” から垣間見る、祝福される人の天の法則
をご参照ください。


次回は、この本を読んで感じたことを
書いてみたいと思っています。


最後までお読みくださり、ありがとうございます。

あなたの人生が、あたたかな光で包まれますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?