見出し画像

おはようございます!

みんばでーす^ ^

今朝は5じ過ぎくらいの大きな音で目覚めた私

その正体は雷であります(゚ω゚)


自然の力は作られたものとは違う

良いも悪いも体全体に響くものがありますね!

昨日は寝るのが遅かったので、ちょっぴりあくびがでて眠たい私 笑笑


寝苦しい毎日、あなた寝れてますか?

眠れる環境整えて、しっかり疲れとってくださいね^ ^


***



さてさて、

自然と言えば、この暑〜い時には

川!

今、あなたの頭の中に川の涼しいせせらぎの音イメージ湧きましたかぁ?

画像4

少しでも、この空気感があなたのもとへ届くといいな♡

***


川の流れをボーとみていると

思い出したことがあるんです!


高校生の時

一人暮らしの時

なんだかモヤモヤ

辛い時

1人

近くの海に、行ってたりしたこと^ ^


そうやって、

知らず知らずのうちに

自然のパワーで癒されてたんだなーって^ ^

改めて

やっぱり自然に触れるっていいなぁって(´∀`*)



今回、子どもの"行きたいの気持ち"が

私たち大人を動かした


何日か前

プールに行く気満々で

大きな人が乗れるようなボートを1人せっせと空気を入れてた娘

それがリビングを支配し(⌒-⌒; )

私たち大人は毎日それを目にすることとなる…


なぜプールの話題になったのかは置いといて

今はどこのプールも臨時休業(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


せっかく膨らましたボートや浮き輪は

どこを漂えばいい?

と…

娘は家の中で浮き輪をして移動するようになりました 笑笑



そこで、今回私たちが苦肉の策で出したのが

川!


重い腰を上げて

「俺はいかん」と言ってたどこ吹く風の中2次男を

「兄ちゃんがいるとめっちゃ助かるけん。頼りにしとるけん。一緒行こう」

と、大袈裟にお願いし

暑い最中

行ったところが

画像5


大人が癒やされてるから

なんのこっちゃない 笑笑



そして、イヤイヤ行ってた次男くん

娘よりも大はしゃぎ 

♪───O(≧∇≦)O────♪ 笑笑



父ちゃんマン、実はアトピーで苦しんでいる…

そんな中でも

子どもの行きたいをどうにか実現しようと。

頭がさがる(*´ω`*)


そして、

息子が持ってきた竿で魚釣りをはじめた

画像1

その横で子どもたち

画像2

そして私は小さなダムを行ったり来たりのウォーキング
(痩せるかな? 笑笑)

画像3


娘の熱ーい思いのおかげで

たっくさんの癒しや喜びや楽しさ

なんだか幸せな時間♡


人って

自然の中で癒される^ ^

忙しい人ほど必要なんじゃないかな?


都会の人はなかなかいないかもしれないけれど

ほんの数分でも

自然に触れること

あっ、

もし実際に行けなくても

想像するだけでもいいかもしんない!


この夏休み

自然に触れること、オススメしまーす^ ^


どこがいいかなリサーチまでできると良いのですがf^_^;

あっ、

持参物で良いなーと思ったのが、

バーベキューの時などに座る椅子!

川の浅い平なところに椅子置いて座って、足だけつけとくだけでもグッド!!
(これ私ではなく、してる人がいていいなぁと思ったもので えへ)


すぐに子ともたちからの浮き輪など預かれるし、見守りもしやすい!

あっ、日陰でね!

日焼けには御用心!

川は日陰も結構あって、穴場かも むふふ

安全には気をつけて^ ^

ここでも、体験、経験の種はたくさん転がってました!

何より、自分たちで遊びを考え、自然の中で生き生きと動き回る姿は

何も変えられない夏の宝物になるかもしれません(*´ω`*)


あなたのenjoyの何かお役に立てれば幸いです!

今日もお付き合いいただきありがとうございました


【明るく元気に温かく笑顔あふれる子育て、親育ちをミッションに!】

☆子ども3人離島留学経験あり。
☆経験や体験、五感を通しての子育て法。
☆体験、経験重視の子育て法。
☆ゆるーり遺伝子栄養アドバイザーとして食からお悩み解決。
☆離島留学にご興味のある方
☆毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方

子育てに関わる多くの視点から、心の中にある想いや悩みの解決を目指し、うちなる可能性を引き出すお手伝いをしています!
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^

LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡

LINE公式アカウントはこちら

https://lin.ee/yu6JlCU

子育て留学応援隊母ちゃん みんば でした^ ^

素敵な1日となりますように♡





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?