見出し画像

毎日がんばっている皆さんへ

お元気様です!


今日から中学生息子2人、期末試験のはじまりはじまり〜。

と、のんきに行ってられませんが、息子たちを見ていると勉強してるのか?

と、思いながらも(家では全く机につきませんが)

塾に行って夜遅くまでがんばっていることを考えると、後は息子たちの自主性に任せるしかないっすね(´Д` )

自分のことを振り返って見ても思いますが、めちゃくちゃ勉強した記憶もないし、それを子供に押し付けるのもどうかと思って^ ^

ましてや、今回、試験前と言うのに、塾も休ませての強行突破の旅行日程。(どうしても、家族みんなが揃うのはこの週末しかなかった…)

常識では考えられないかもしれませんね (^-^;

旅行の手配をしながら、行かないと言う長男とのバトルを繰り返し、軸がぶれそうになりながらどうにかこぎつけたこの旅行。

長男に至っては受験に関わる大事な期末テスト。

それを犠牲にしてまで、行って良いのだろうか?

父ちゃんマンからは、息子だけ置いていったらどうかとの提案もあった。

でも私の思いは、家族6人揃っての旅行。

そこ!

私だけの気持ちが先行して、自分勝手なのではないか?

そうは思いながらも、TAOのチケットが当たったこと。これがなかったら、こうやって行くきっかけさえもなかったはず!

これは、神様からのプレゼントだ♪

こういったところが、思春期の子供たちには煙たがられたりするんですけどね(´Д` )

そしたら、

送ってくれてありがとう☺️
2日間楽しかったです!
また12月に会えるのを楽しみにしています!!

と、島へ帰った娘から。

今朝もきつかったと思うのに早く準備してくれてありがとうね。2日間、とてもいい思い出が作れました。ありがとう。

と父ちゃんマンから昨日の昼に。


ああ〜

よかったぁー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

それぞれが楽しんでくれていたようには思っていたが、LINEを見て心が通じた気がしました♪

家族6人揃って共有できた時間を、気持ちでも共有できた気がして、めちゃくちゃ嬉しくて嬉しくて♡

この強行突破成功!

まぁ、後は長男くんの成績次第ですけどねぇ^ ^

ですが、日ごろから勉強よりも体験・経験、そしてその時しか味わえないこと、もの。

それを大事にしていると、たとえ長男の成績が悪くとも、私も、多分長男もそれはそれで納得して、また前に進む気がします がははは

脳天気〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

このnote読んでいらっしゃる方の中には、「いやいや、試験の方が大事だよ」と思われている方もいるかもしれませんね。

はい!

正解!

そう思われて、考えて選択するなら、それは正解!

それぞれの正解をしっかりと歩むことがそれぞれの幸せにつながります!

そう、流されるのではなく、自分の軸を持って☆

自分の軸がわからないよー、何でもいいから聞いてほしいよー、と、言う方は、ぜひぜひコメント欄にどーぞ^ ^

今日は少し曇っている福岡の地より皆さんの幸せを願って♡

今日もお付き合いいただきありがとうございました







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?