マガジンのカバー画像

はじめてのバイオリン奮闘記

7
人生の半分以上を音楽と共に過ごし、No music,No life。 大人になって始めたバイオリンがどこまで上達できるか、日々の奮闘記。 コントラバスの経験を活かせるか!?
運営しているクリエイター

記事一覧

バイオリン練習のために揃えたもの

バイオリン練習のために揃えたもの

バイオリンを始めるにあたって、楽器はとりあえずレンタルするとして
練習に必要なものを考えてみた。
レンタルの中に肩当て・松脂は入っていたのでそれ以外で必要なものは?

ネットなどで調べてみても詳細には書かれていない。
同じように迷っている人の参考になればと、購入したものを紹介します。

チューナー

スマホアプリでも様々なものがあるので
それでも十分だけど操作性などを考えて、あえて購入。
家以外で

もっとみる
10月の振り返り 〜バイオリン始めて2か月〜

10月の振り返り 〜バイオリン始めて2か月〜

今月最後のレッスンを終えて。
「新しいヴァイオリン教本1」のちょうど半分くらいまで進んできた。
D線、A線をマスターし、スラーの練習に入り
ようやく曲らしい曲を弾けるようになる。
新しい教本「バイオリン入門」も加わり、好きな曲がたくさん入っていて
ウキウキしている。
いつも新しい楽譜を手にすると、なぜこんなに心躍るのか。

最初は楽器の構え方、弓の持ち方に始まり楽器に慣れること、
ボーイングに慣れ

もっとみる
楽器さがしの旅

楽器さがしの旅

まだバイオリンのレッスンが始まる前のこと、
私の通っている音楽教室で弦楽器のイベントがあったので行ってきました。

音楽教室の先生から試奏を勧められ、せっかくなので試奏してみることに。
楽器購入の際の参考に、その時のことを備忘録として書いておきます。
といっても、まだレッスンを始める前の私は開放弦を弾くのもおぼつかない
レベルだけど。

価格の話とか、求めるものが人それぞれだから
一般的な情報が多

もっとみる
「4」の指の壁

「4」の指の壁

バイオリンを始めて3週間が経過し、新たに左手「4」の指を使った音階。
「4」の指とは、左手の小指のこと。
はじめての壁にぶち当たった。

D線でニ長調を弾くと小指で「ラ」を押さえることになる。
「と、届かない…」

これまで、左手「3」の指まで使って音階練習。
始めこそ、たどたどしかったものの
正解は分かっている。
先生から正解までの道すじをレクチャーしてもらえれば、
コツはすぐに掴めていた。

もっとみる
バイオリンとコントラバスは違うという話

バイオリンとコントラバスは違うという話

まず、バイオリンとコントラバスは大きさも音域も
全くちがうのは周知のとおり。
それでもあえて私が感じたことを書いてみようと思う。

コントラバスから離れて◯十年。
しかし身体は覚えているようで、頭で考える前に動いてしまう。
なので、バイオリンを弾いているときに動作が止まってしまう瞬間がある。

なにがそんなに私を混乱させているのかというと…

開放弦の音は同じだけど、音の高さが反対
 バイオリン…

もっとみる
バイオリンを始めて2週間

バイオリンを始めて2週間

まず、体験レッスンで初めてバイオリンを触ってみて…
 おぉ、意外と音出るじゃん!!
 コントラバスやってたのも無駄じゃなかったか

先生も、「ボウイング(弓の運び)が真っ直ぐ出来てますね!」

と、手ごたえを感じて、いざ!

レッスン初日。
ちゃんと弾こうとすると、力が入って「ガ、ガ、ガ…」といや〜な音が。
うーん、前途多難だな。

最初のテキストは、「新しいバイオリン教本1」

まずは、D線(レ

もっとみる
バイオリンを始めたきっかけ

バイオリンを始めたきっかけ

はじめまして。みなぞうです。
子どもの頃から足かけ24年習っていたピアノから、一念発起しバイオリンへ転向しました。

小学校から高校まで金管バンド・吹奏楽部に所属していた私は
「やっぱり合奏がしたい!!」と常々、思っていたのです。
でもピアノも楽しいし、何しろ一人で音楽が完結するところに
気軽さがあり、なかなか次の一歩を踏み出せずにいました。

しかし、持っている電子ピアノの調子が悪くなり買い替え

もっとみる