見出し画像

僕の小規模な退職 その73

「小さなことからコツコツと」
そう思って仕事をしてきた。
何かを任された時などはそう答えてきた。

大見得を切ったりとか。
派手に振舞うとか。
目立つようにとか。
アピールのためとか。
そういったパフォーマンスは嫌いだった。

自分の出来る事は最大限の力で行う。
少しずつ領域を広げていく。
徐々に成果を上げていく。
そう思ってコツコツやってきたつもり。

そんな仕事振りなのに、妙な事だが伊達者な上司に目を付けられやすかった。
なぜか最初は気に入られる。
でも次第に当たりが強くなる。

派手な振舞やパフォーマンスをしないからだ。
それが気に食わないらしい。
何度も強要される。
でも信条に反する事は出来ない。
無理にやって空回りする。

そうやって会社での居心地が悪くなっていった。
でも信条に反する事は出来ない。
どうしても出来ないのだ。

当時は気付かなかった。
気にもしていなかった。
意識してすらいなかった。
どうやら自分の座右の銘は
「小さなことからコツコツと」
なのかもしれない。

44歳。推定無職。小さなことからコツコツと。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

私の駄文などに興味をお持ち頂けましたらサポートして頂けると大変ありがたいです。いただいたサポートはクリエイティブな活動の費用として大変ありがたく使わさせていただきたいと思います。何卒何卒よろしくお願いいたします。