見出し画像

僕の小規模な退職 その82

だめだ。
何にもやる気がでない。
何かをやろうとしても気持ちが入らない。

この間までは違った。
やりたい事が色々あって時間が足りなく思っていた。
前日の夜とか、朝起きた時とかにやることを決めていた。
午前中にこれをやろう。
午後になったらあれをやろう。
そう思えていたのに。
全然だめだ。
何にもやる気がでない。

それに加えて気持ちも落ち着かない。
ずっとそわそわしている。
気持ちが散漫としている。

寝つきも悪いのだ。
夜遅く目が覚めてしまう。
それからの寝つきが最悪だ。
寝ているのか起きているのかのような状態。
気が付くと朝になっている。
日の出が早くなったせいもあるのだろう。
朝の4時前には外はもう明るい。
鳥たちの鳴き声も聞こえてくる。
この2か月の間で一気に1時間近く早くなった。
体が追い付いていないのだ。
遮光カーテンから漏れ落ちる光も眩しいからだ。
そう思いたい。
でも違うだろう。
気持ちが落ち着かないせいだ。

この状態はずっと続くわけじゃない。
いつか終わる。
いつか落ち着けるはず。
早く落ち着きたいと思う。
そうするとまた気持ちが焦る。
焦る気持ちで悪循環。

こういう時は何もしないのが最善策なのだろう。
それでも何かをしようとしてしまう。
でもやる気がでない。
矛盾した気持ちで落ち着かない。
以下無限ループ。

44歳。無職。何もしないチャレンジをしてみようと思う。


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

私の駄文などに興味をお持ち頂けましたらサポートして頂けると大変ありがたいです。いただいたサポートはクリエイティブな活動の費用として大変ありがたく使わさせていただきたいと思います。何卒何卒よろしくお願いいたします。