見出し画像

本気(マジ)な関係人口を目指せ!40

こんにちは。今回の投稿で40回目を迎えることが出来ました。ありがとうございます。
引き続き、南魚沼市の関係人口の一人として、その魅力を発信し続けることが出来ればと思いますので、思い出したときに読んでいただけると嬉しく思います。

3回目に投稿したのは、NHK大河ドラマ「天地人」で登場した直江兼続、上杉景勝が幼少期に学んだといわれている寺が、ここ雲洞庵と言われております。約1年前に南魚沼へ行ったとき、その境内にある山門前の林から空を見上げた時の写真がこの時の投稿となります。
https://www.instagram.com/p/CD8BYucsBDi/


ここへ行く際もやはり車、バイクがよいのではと思います。経路検索で確認すると、最寄り駅はJR上越線上越国際スキー場前ですが、そこから約8Kmとなります。
車やバイクで行く場合は、関越自動車道塩沢石打ICを降りて出てすぐの信号を左折し、道なりに進んで国道291号線の信号に突き当たるので、信号を右折してすぐに左折して、道なりに進み、さらに突き当りを左折して道なりに進むと到着します。
境内、広いので時間をかけて見るのがいいのではと思います。

雲洞庵のHPは下記URLです。
http://www.untouan.com/

本日も読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?