見出し画像

本気(マジ)な関係人口を目指せ!28

今日も「本気(マジ)な関係人口を目指せ!」読んでいただき、ありがとうございます。

昨日の投稿で、移住を想定した場合の住環境について触れさせていただきました。今日は、お店等の生活環境について触れたいと思います。
首都圏の主要な駅のように、駅前に駅ビルがあってというのは残念ながらございません。
JR上越線六日町駅の前に、南魚沼市図書館とスーパー等が入っている建物があり、浦佐駅東口の前は、コンビニエンスストア、ホームセンター、飲食店があります。
また、南魚沼市を南北に走っている国道17号線沿いに、飲食店、コンビニエンスストア、ガソリンスタンド、スーパーマーケット、100均ショップ、本屋、CDショップ、家電量販店、ホームセンター、ボーリング場、パチンコ店が特に塩沢地域から六日町地域にかけて多いです。個人経営の飲食店が多いですが、全国展開や新潟県内に展開しているチェーン店も見受けられます。
南魚沼らしいなと思ったのは、ホームセンターへ行ったとき、農業関係の道具等が充実しているという事でした。いつも行ったときは、南魚沼産コシヒカリの通常の米より粒が小さい小米と、八色しいたけ、南魚沼の日本酒、米菓子「サラダホープ」をよく買って帰ります。
こんな感じで、日常生活をする上で必要なものは、ほぼ手に入るのではと思います。

※写真はJR上越新幹線・上越線の浦佐駅です。

本日も読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?