見出し画像

2022年も金剛バルに行ってきました。

昨年も記事にしました。富田林の金剛地区で行われている金剛バル。

あれから1年がたち、今年も金剛バルに行ってきました。

金剛駅から歩いていく途中に見える幟。

開始直後に来たつもりでしたが、既に多くの人が来ていました。

階段の下にあるのが金剛中央公園

昨年は無かったステージが今年はあります。

お店の数も昨年が12で今年は17と多くなっています。

開始のあいさつ。ステージでは富田林若者会議の人が司会をしていました。

ステージでは催しが始まっています。クリスマスソングを奏でていて、いよいよ冬が来たんだと実感。

お店の量が多く人気の店もあるので、行列ができているところがありました。

次々とファミリーの姿がありました。この日を楽しみにしていたのでしょう。

移動式のベビー休憩室がありました。

下は駐車場となっていて、そこからも次々と人の姿が。

下のエリアではキッチンカーが出ています。

開場となっている金剛中央公園は本当に気持ちよい公園なのです。

1か月前も金剛中央公園でイベントがあり、そのときにつぶやいたのが上の内容です。

天気が良かったのでそのままお昼寝でもしたくなる雰囲気。

ステージでは別の催しが始まっていました。

こちらは富田林中学・高校のブース。

ということで、金剛バルを駆け足で楽しみました。昨年も行われていましたが、やはり今年は盛り上がり方が本当に違います。

#イベントレポ
#お祭りレポート
#金剛バル
#金剛地区
#富田林
#南河内
#奥河内


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,149件

#お祭りレポート

1,393件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?