見出し画像

デザインに関係ないようで関係ある

こんにちは!

あっという間に3月31日になりました。去年もこんなようなことを書いたかもしれないですけれど、年度末と言うのは本当に忙しいですよねー。

3月31日付近が締め切りの仕事も多く、今年は5件程度の仕事が重なっていてとても忙しい日々を送りましたが、やっと納品できたり、形ができてきました。
もっと前からわかっていればできることを少しずつやっていくのですが、直前にならないと決まらないことも多く、落ち着いた3月を過ごせる日はなかなか難しそうです。笑

そんな中、仕事の効率を下げる原因の一つ、花粉症。今年は皆さんはどうでしょうか?
僕は例年のように目がかゆくて鼻がムズムズしてクシャミもたくさん出る日々を過ごしています。

でも数年前から取り入れている花粉対策メガネを使うとかなり症状が軽くなった気がします。目から入ってくる花粉をガードすると、ほとんど鼻水が出なくなるのですが、目の炎症が減る→涙が出ない→水のような鼻水にならないというメカニズムのようで、おすすめです!
とはいえ、来年のこの時期は杉のない地域に行きたいなと毎年思っていますが、忙しいんですよねー、年度末。汗


ハッカソン、初参加

今月、ハッカソンというものに参加してきました。
今まで聞いたこともなく、初めての参加だったのですが、こんなことが世の中であったんだなぁと、楽しく参加させてもらいました!

島外から何十人もの人が来て、島内のいくつもの事業課題(観光・福祉・農業・漁業などなど)をゲームのように解決する。ゲームのようでも、本気でそのゲームを攻略すると言うような感覚で、みんなが本気でアイディアを出して、プランを作り上げて楽しんでいました。

都会に住んでいながらも地方の人たちと意見を交換すると、きっと頭の中に新しいアイディアが生まれたりするんだろうなぁと思います。
地方に行って地方の人と触れて日本のことを考える。
僕も都会に住んで、地方に興味があったら参加しているんだろうなと思いました。

何度も参加している人は、ハッカソンで出てきたもので、実行されるような事は99%ないと言っていましたが、こういう企画から地方を知り、地方の魅力を伝えるということは大事ですよね。
何かのきっかけで、「そうだ、海士に行こう」という選択肢は、こういうところから生まれるかもしれません。

今回企画した海士町としても、これを単発では終わらせず、どうしたらつながり続けることができるのだろうかというのも課題にしていました。

東京一極集中が課題の日本で、こういう企画で満足できると結局都会に居続けることになるよなぁと思ってしまいます。でもやらないと地方のことを知ることすらない。難しい問題ですよね。

参加してくれた人たちの心の中にこの島がどう残るか分かりませんが、今のように情報がたくさん溢れ、AIを活用しながら物事を考え作っていく中、機械ではなく、人という生のコミニケーションが、必要不可欠。人と人だから楽しいことって普遍的に絶対にありますよね。
この島の面白さは、島が故の濃さと人だから、これからの世の中で、より価値が出てくるはず。
だから、デジタル化が進んでいっても、島は島らしさをしっかり維持することがいいのかもなーと思ったりしました。

参加してくれたみなさま、企画運営してくれたみなさま、ありがとうございました!いい発見ができました!


徒然なるままに

今回の記事は何を書こうと事前に考えずに、この文章を書いています。(忙しかったと言うのもありますが。。)
たまにはこんなふうに自分が今なんとなく考えてることを書いてみるというのもいいのかもしれませんね。

海士町はとても自然豊かな島です。だから少し暖かくなってきたので歩いていたり、庭を見てみるとたくさん草が生えてきたなぁとか、花が咲いてきたなぁとか、虫が出てきたなぁとか、そろそろ竹の時期だなぁとかそんなふうに考えることがあります。そんなことをただ考えるというのもけっこういい時間だったりします。

人にとってチャレンジというのは必要だと思います。チャレンジは、新しい何かに向けて挑戦するようなイメージですが、
時にはせずになんとなく流れ身を任せてみるというのも必要。
自分から何かを起こしたり、自分の進みたい方向に進む。というのではなくて時の流れに身をまかすと言うのもたまにいいんじゃないのかなあと思います。

年始だったりとか、年度だったりとかこういう区切りの時に、「あー次はどうしよう」と皆さんも考えるかもしれません。
僕も毎年そんなこと考えているような気もします。

海士町に移住して8年、たくさんの人と知り合ったり面白い人たちがたくさん来る。面白い事は尽きないのですが、何か自分で自分のことをやってみたいなと思ったりしています。それが具体的に何なのか分かりませんがそんなことを考えています。
なので、これやってみたらと言うアドバイスがあればぜひ教えてください。笑

皆さんも4月から何か環境や状況が変わる人も多いんじゃないかなと思います。これからどうなるかわからない未来ですよね。
もがいたり、漂ったりたり、そんなことを繰り返してくんだろうなぁと思います。

でも1つ思うのがやりたいなと思った事はなるべくやる。ということをこと今年はより意識していきたいなと思います。
自然災害もいつ来るか分かりません。ウィルスだっていつ来るか分かりません。
「あの時にこうしとけばよかった」と思わないよう、なるべく悔いのない行動をしていきたいなぁと思っています。

○○には関係あるけど、○○にとっては関係ない。
限りある大切な月日と時間、楽しく過ごしていきましょう!

それでは皆さん良い春をお迎えください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?