見出し画像

令和5年度 情報モラル講習会

5年生の児童と一緒に受講しました。

練馬区教育委員会いじめ問題対策方針にもとづき、南町小学校でも小学校5年生向けの、情報モラル講習会が実施され、全学年の保護者も講習会を受講できるとのことでしたので参加させていただきました。

「SNS練馬区ルール」令和4年3月改訂版

「SNS練馬ルール」を中心に、具体的なリスクの事例を講師の方から説明いただきました。児童の様子からは、SNSへの投稿についてはあまり行われていないようでしたが、スマホを使った児童間のコミュニケーションの取り方については、共感をするような姿が見受けられましたので、保護者としての見守り方についても、学んで行く必要があると感じました。

こどものネット・スマホのトラブル相談

ネット・スマホの悩みを解決 こたエール

講習会の中で、東京都が開設している相談窓口を紹介いただきましたので、共有させていただきます。ご家庭の中でも情報共有いただければ幸いです。

講習会終了後の保護者懇談会

児童向けの講習会終了後は、校長、副校長も同席のもと、講師の方から、保護者向けにも、現在のSNS、インターネットにおけるリスク等についてお話しをいただきました。保護者としても注意すべき点を改めて確認することができ非常に有意義な時間となりました。

懇談会での意見交換では、本内容は児童に限らず、保護者も知っておくべき情報だと感じましたので、保護者の参加がしやすい土曜の学校公開実施日に行っていただきたいこと、今回は5年生に向けてでしたが、低学年の児童にも必要な情報も含まれておりましたので、対象を広げて実施いただきたい旨をPTAとして依頼させていただきました。

学校としても、都・区の教育委員会と連携のうえ、前向きに検討を行っていきたいとのことでしたので、別の機会に実施される際には、ぜひ保護者の皆様にもご参加いただければと思います。

安全教育推進について

南町だより

今月は他にも安全教育に関わる、講習会が予定されております、保護者は学年に関係なく受講が可能となっておりますので、お時間がありましたら、参加のご検討をいただけますようお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?