見出し画像

【まとめ】最近気になったテックニュース 7/25

新しいもの好きな僕が、最近のテクノロジー系、ビジネス系のニュース記事で気になったものをピックアップしてご紹介します。

「最初の女性宇宙飛行士」になれなかった82歳が、ベゾスと宇宙を旅したことの意味 

【宇宙飛行】ベゾス氏が刻んだ、3つの歴史的マイルストーン

グーグルが開発した“医療用”の画像認識AI、その実用化までの課題

米国で半導体生産の「国内回帰」が加速する

【解説】インテルの3兆円買収観測を読み解く「8つのポイント」


YouTube、クリエイターに“拍手”も送れる投げ銭「Super Thanks」

クラウドPC「Windows 365」はなぜ生まれたのか【西田宗千佳のイマトミライ】

体感!世界初自動運転『レベル3』 まさにSF世界の乗り物、首都高の渋滞も楽々【けいざい百景】

Slackで“会話”しよう。「ハドルミーティング」がとてもいい

ソフトバンクG出資のVTEXがNY上場、一時30%超上昇

前澤氏の“お金贈り”がアプリに。個人間寄付「kifutown」開始

前澤友作氏の“お金贈り”からスタートした「ARIGATOBANK」とは何か【鈴木淳也のPay Attention】

逆のアプローチ、スプレッドシートにアプリを組み込もうとしている「Spreadsheet.com」

NFTコレクターズマーケットプレイスの立ち上げ計画をDraftKingsが発表

3年ぶりに刷新!電子ペーバー「QUADERNO A5」がかなりイケてた

4G Androidでぎりぎりスマホ!? 1.3インチセンサー&マイクロフォーサーズマウント搭載カメラ「YN455」

メルセデス・ベンツが2030年までにEV専門メーカーに、8つのバッテリー工場を建設

テスラが高まるニッケル需要に備え鉱山大手BHPと供給契約を締結

Netflixがゲーム分野への拡大を表明、追加料金不要でまずはモバイル向けから

音声SNSのClubhouseが招待なしに誰でも使えるように、新ロゴも導入

Zoom、クラウドコンタクトセンターのFive9を約1.6兆円で買収へ 

オリィ研究所の分身ロボット「OriHime」に新製品、自走可能で接客・誘導も行える拡張版「OriHime Porter」登場



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?