見出し画像

【まとめ】最近気になったテックニュース 8/27

新しいもの好きな僕が、最近のテクノロジー系、ビジネス系のニュース記事で気になったものをピックアップしてご紹介します。

■■■■■■AR・VR■■■■■■

Facebook、VR空間で集まって仕事できる「Horizon Workrooms」

【3分解説】フェイスブックも参戦する「メタバース」って何だ?

オンラインで「ガンプラの 聖地」へ ガンダムの可能性を「THE GUNDAM BASE VIRTUAL WORLD」で体験 期間限定オープン

「メタバース×ブロックチェーン」の未来(前編) Thirdverseの國光CEOと話す、VRのその先

VRやロボティクス向けのグローブ型触覚デバイス「HaptX」を「Japan Robot week in Aichi」で展示


■■■■■■ロボット・自動配送■■■■■■

分身ロボット「OriHime」開発者が「テレワークで肉体労働」に挑戦したワケ

家族ロボ「LOVOT」に新プラン。本体込みで約1.7万円/月

■■■■■■EV・自動運転■■■■■■

Waymoの自動運転AIは周囲の状況をどう捉えているか

「運転席ないバス」市街地公道を自動走行 岐阜市が10月実証実験

■■■■■■ガジェット■■■■■■

OPPOがスマホ用の光学式5軸手ブレ補正や無段階ズーム、新センサーなど一挙発表

ほぼ最高の折りたたみ、だけど:Galaxy Z Flip 3レビュー

Apple Musicの「ロスレスオーディオ」「空間オーディオ」をiPhone、Androidスマホで体験

■■■■■■SNS■■■■■■

Facebook、TikTok風ショート動画機能「Reels」を米国でもテスト

最大15秒の短尺動画を投稿し気の合う人と出会える、Z世代向けソーシャルマッチングアプリ「mow」がリリース

■■■■■■NFT・ブロックチェーン■■■■■■

LINE、NFTを活用した新たなデジタル景品の実証実験を実施へ

ランボルギーニがNFT市場に参入 プライベートコレクションをトークン化へ

“岩”のNFTが1億5000万円で購入される ブロック上で最も古いNFTの1つ

■■■■■■フィンテック・キャッシュレス■■■■■■

新フェーズに入ったPayPayが狙う「店舗のDX総取り」【西田宗千佳のイマトミライ

PayPay手数料1.60%決定の秘密。最強営業部隊の“次”【鈴木淳也のPay Attention】

【激突】「楽天ペイvs PayPay」の手数料競争がはじまった

SBI証券、資産残高や推移などがわかる「My資産」スタート

■■■■■■半導体■■■■■■

IBM、「Telum」プロセッサー発表--AI推論でリアルタイムの不正検出など実現へ

インテルと米国防総省が米国内のチップ製造エコシステムを支援する契約を締結

サムスン電子、テスラのスパコンで使われる半導体「D1」の委託生産が有力か

■■■■■■5G,6G・通信、モバイル■■■■■■

SIMロック原則禁止 スマホ値下げ競争に期待持てるが、キャリア独自スマホはなくなりかねない

■■■■■■SDGs、脱炭素、サステナブル■■■■■■

【日本】ジャパンサステナブルファッションアライアンス発足。環境省、経産省、消費者庁も連絡会議発足

NEDOがバイオ由来製品生産の実用化に向けスケールアップ実証と人材育成の場を関東圏に提供

【新しい教養】日本企業は、サステナビリティの怖さをまだ知らない

■■■■■■ビジネス■■■■■■

ソフトバンク出資の自閉症治療のスタートアップ「Opya」の躍進

IPOを控えたソフトバンク出資のインド発ホテルチェーン「Oyo」にマイクロソフトが出資

【核心】物流業界は、なぜいまだに「無駄ばかり」なのか?

■■■■■■YouTube・エンタメ■■■■■■

Apple TV+、アシモフ原作の『ファウンデーション』新予告編公開。配信は9月24日開始 

グーグルが検索やYouTubeなどの自社プラットフォームにおける未成年者保護を強化








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?