見出し画像

地域課題を地域で解決するための勉強会~中曽根減災チーム編~

地域課題を地域で解決するための勉強会~中曽根減災チーム編~が開催された。

今回は高久一区集会所での開催。昨年度建て替えたばかりの集会所なのでとてもきれいだ。

前々回は避難所を自分達で開設することを前提に、実際に現場にて確認していこうということで、避難所として指定されている中曽根小学校で開催した。

そして、前回はその振り返りと組織のあり方についての意見交換。

この日は来年1月の中曽根小学校で打ち合わせをする際に何をどう確認していくかという話し合いをした。

再度、鍵の開閉、セキュリティの解除をするのと、防災資機材の在庫確認、防災トイレの設置、避難所の間仕切り、受付のやり方などを確認していこうという話になった。

今回は避難所開設や防災のプロであるALSOKさんにもお越しいただき、運営の手引き、必要資機材、一連の流れを他自治体の例を参考にお話していただいた。

まさにこんなことが知りたかった、そんな話の内容で大変参考になった。

その後も夜遅くにも関わらず、各会長さんたちが集まり活発な意見交換がなされた。

この勉強会をはじめて一年半。

自治連合会の活動は大幅に増えただろう。最初は負担を増やしてしまって申し訳ないという気持ちばかりではあったが、今日の会議をみていても杞憂だったと思えた。

「勉強会が発足したことで他の自治会との連携が深まってうれしい」

「同じ立場で話ができる。一人で悩まないで済むから頼もしい」

「これからの活動が楽しみ」

そんな発言が出てくるようになった。

さらに参加していない会長さんに自ら勉強会の参加を促してくれる会長さんも出てきた。

そんな光景をみていて、今の地域の安心、安全はここにいる会長さんたちのように地域のことをよりよくしていこうと考え、行動してきている人がいたからなんだとあらためて実感した。

私の役目の1つは、そんな見えないところで努力している人たちの活動をたくさんの人に知ってもらうことだ。

そして、その思いを次の世代へ引き継ぐこと。

このまちで育つ子どもたちのためにも明るい未来をつくっていきたいと思う。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはまちづくりの活動に使わせていただきます!